見出し画像

有宮明哉の随想録(25録目)

おはようございます、随想録の時間です

最近noteの更新ができていない
前よりも書きたいことが沸いてきていないのがあるのよね
環境のせいなのか、はたまた別の理由なのか、せっかくの休暇が伸びたんだからもう少し文筆業にも精を出さなければ
前までは毎日更新をしていたから、その部分にも救われていたんだろうなぁ
一度やらなくなると全然やらなくなっちゃう
また、前まではインプットが多く、この話題を書こう!って気になっていたんだけど、最近どれをアウトプットしようってなっているんだよなぁ
もう少しきちんと記録をしながら進まなければもったいない
入ってくる情報は確実にある
そのことをこうやってアウトプットを行う
このサイクルで人の知識や経験ってのは増えていくんだからね

よし今日のテーマは決まった
・努力
・学校に関すること
・テスト

一つ目、努力
自分は産まれてきて、この年になるまで努力らしい努力はしていなかった
勉強とかで努力したのもほとんどないのよね
大学受験だけは少しやったとは思うけど、そこまでかなと
小説に関してもそう、全然努力できていない
しかし努力というのはすごく大事なものと理解している
でもできない、できなかったというのは自分自身に向き合うことができていないってことが多いかなと思う
努力は裏返せば弱い自分を見ることにつながる
最初からすべてできることはない、だから練習してダメな自分を見てもっとよくなろうとする
今努力できている人は、きちんと自分を見ることができているんだと思う
絵を描いている人
勉強している人
歌を歌う人
小説を書く人
仕事を頑張っている人
色々なことがあると思う
それぞれ昔の自分をみてどう思うか率直に考えてみてほしい
ほぼ、あーあそこがダメだったなとかなっていると思う
ということは努力というのは自分の悪いところを見て、乗り越える必要がでてくるんだよね
だから、弱い自分にはそれができなかった
自分がダメだと思いたくなかったんだよね
今はそれも自分だし、変える為には仕方のないことだと思えるようになったって思っている
自分の人生は一度きりなんだから、やりたいことをやりたいだけやっていかないと損だからね


二つ目、学校に関すること
新生活、新しい高校、新しい大学等色々なところに行く人がいると思う
こう書いていると仕事観、新入社員観とかも書きたくなってくるな
次回に回そう

今回は学校に関すること
取り敢えず学校はできる限り利用すること
中学校迄は義務教育な分、色々と学校側からサポートが多い
高校からは義務教育ではないので、こっちから率先して何か発しなければサポートしてくれなくなる
大学なんて特にそうだ
気になることがあったら色々聞くといい
学生課とかは仲良くなるといいことがあったりするらしい(自分は陰キャなので何もしてないけどw)
知り合いのことで言えば、学生課で色々と仲良くなった結果、テスト関係の過去問とかももらえたし、最終的には学生課関連の仕事に就いているしね

まぁ言いたいことは使えることはできる限り使おうってことやね
人に覚えてもらったりすることはとても重要なことだからねー

内容薄いwww

三つ目、テスト
テストは好きですか?自分は好きなんですよね
学力テストなら自分がどのくらいの位置にいるのかわかるし、良い点とったら気持ちがいいし、資格テストなら受かるという目標があるから、受かるために頑張るというのがある
資格はもう失効しているのもあるけど、10個くらい持っていたり、テストというテストで落ちたことがないかな?(日経テストだけは全然ダメだったわ)赤点とかも取ったことない
でも別に頭が良いわけじゃないのよねー
前に記憶力の高め方という記事を書いた

この方法を使いつつ、テストに対する対策をきっちりすることである程度テストは対応が可能だ

もちろん全部ではないけど、自分がテスト前によくやっていることを書いておこうと思う
ちなみにこの方法だと国語だけはダメなので国語は頑張ってください

暗記系教科は記憶力の高め方をみつつ、頻出するであろう単語、語句を覚えればなんとかなる
学校のテストであればある程度の範囲が絞られてくるので、その範囲を理解して臨めばいけます
高校まではテスト勉強はほとんどせず、授業でひたすらに理解するということをしていました
自分は理系なので理数系は理解することで内容が変わっても大体解けます
大学はまた違うけどね

数学は特に内容を理解することが大切
式を見てどのことを言っているのか、何をすればいいのかさえ分かれば解き方は同じなのよね
物理も理解
生物、化学、は暗記科目

となると、社会も暗記だし、英語も大体暗記
ほとんどのテストって暗記なんだよね
だからこそ、記憶力の高め方を少し実践すると記憶できるようになってくると思ったり
人によって得意分野は違うから(好みとかも)覚え方に差はでてくるだろうけど、自分が書いた内容を少しアレンジすれば覚えることができるんじゃないかなと思います
わからないことがあれば聞いてくれればいいし、現役と比べたらもう忘れているけど、ここまでテストを乗り切った自分として勉強とかを教えることもできるのかなと思ったり
会社の昇進試験に筆記テストがあったけど、ほぼ満点出したのは自分くらいというね・・・
それだけテストに少しは自信ある!!
と言ってみる

明日は新入社員観ということで、新入社員の人向けのnoteを書いてみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?