見出し画像

誰か教えてください

お笑い芸人のファン心理を。

教えてほしい。どのような心持ちで好きだと言うのが正解なのかを。

長年オタクとして生きてきた私だが、初の界隈すぎてどんな気持ちで推しを推したらいいのかが全くわからない。

もうかれこれ20年程アイドルや二次元キャラのオタクをしていた私は、推しに対して「かわいい」や「かっこいい」といった感情を常に抱いて生きてきた。

しかし今や最推しはお笑い芸人。披露するのはネタである。見ている人を「笑わせる」のが仕事だ。彼らは容姿や内面を売りに出している訳ではない。つまりこれまで私がやってきた「推し方」は、到底的外れなのだ。

コントのテンポが好き、ネタのシチュエーションが良い、相方愛が強くて仲良しなところが良い、漫才中の相槌やツッコミが優しくて良い、二人とも演技が上手い、コント中の顔が良いなど、芸人としての彼らの魅力は山ほどある。

例えばSNSで推しのネタを見た感想を呟く時、以上の内容であれば何ら問題ないだろう。ただ、私がこれまで培ってきた推しへの賞賛の仕方といえば

「顔が良い!!!顔面国宝!!!結婚して!!!」

「口元のほくろと、首にある2つのほくろが、美しい冬の大三角形のようだね.....??」

「ツッコミ待ちの顔かわいすぎか!!!あとそのツッコミも優しいな??!!!なかよし??!!!ヤッター!!!!」

おわりだ。

なんだこれは。恥ずかしいにも程がある。

ツイッター(今はXというらしい)やスレッド(めちゃくちゃ更新しています)にはこんなことばかり吐き出されている。

だけど私はこの気持ち悪さしかできないし、やり方を知らない。

ただ、これではダメだということだけはなんとなく察している。なんせ彼らは芸人なのだから。

だから私は知りたい。
真っ当に芸人のファンと名乗るにはどんな面持ちでどんな推し方をすれば良いのか。

こんな、こんなキモ痛アイドルオタクのようなことばかり言っていたらいけない気がする。

SNSで芸人のファンをエゴサすると、ネタの内容に関して深く追求しているツイートや考察などをよく見かける。

また、バラエティ番組などテレビに出ている芸人に対してダメ出しをしている人や、芸人本人にリプライをしタメ口で話しかけたりボケをぶつけたりしている人もいる。

....どれが本当のファンなのだろうか。

全くわからない。正直、「ファン」の定義は人それぞれだし、推しに迷惑がかからなければどんな推し方をしたって良いとは思う。

だが、本当に私のこれは許されることなのか、誰かを不快にしているのではないか、推しに嫌がられてしまうのではないかと不安なのだ。

なんせド新規、初界隈参戦女なのだから。

もちろん、相手が松本人志なら話は別だ。私の声が彼に届くはずがないので、何も気にせずひたすらに顔面やコメントを褒めちぎるツイートをするだろう。

しかし私の推しはテレビに出る程ではないし、知名度も高いわけではない。YouTubeの生配信やインスタライブもよくやるし、リプライやコメントも見てくれる。エゴサもする。

つまり私のこの気持ちの悪い呟きが推しに見られる可能性は非常に高いのだ。

なんてもどかしいのだろう。この距離感が嬉しくも、悲しくもある。推しに私の気持ちを伝えたい、知って欲しいという気持ちと、こっちを見ないでほしい、気付かないでほしいという思いが一生バトルを繰り広げている。

話は飛ぶが私はテレビをあまり見ないしお笑いにも詳しくない。世代であるエンタの神様やレッドカーペットは大好きだったが、特に熱心に追っていたわけではない。

だからコントや漫才を面白いと感じることはあっても、専門的な意見や発想は何も思い浮かばないし、わからない。そもそもそんな技術的なことは全く気にならない。面白いと感じるか、そうでないかの二択でしかないのだ。

これに関しては今後も追求するつもりはないので、そのネタが面白いか、好きかどうかが直接その芸人の評価となってしまうだろう。

それから根本、私は推しとは自分よりも優れた存在だと決めつけているので、炎上でもしない限りは否定的な意見を持つこともない。

推しの前では無条件で全肯定botと化すというのが、私のオタク人生の座右の銘だからだ。

与えられた供給に対しきちんとお金を払って有難く頂戴する。いつまでも消費者であることを忘れない。一ファンとして応援する。

このスタンスはどの界隈でも変えたくない。だからこそ、その界隈毎に何か気を付けることがあれば知りたいのだ。

どなたか、お笑い界隈に長く勤めているオタクはいらっしゃいませんか?もしいたらツイッター(X)のDMかこちらのコメントまでお願いします!

顔が好きだけを叫ぶオタクを脱したいです!
(だがしかし顔が好きなのは事実であり、正直顔が良いのはそちら側の責任ではないかとも思うので事実を述べているこちらに果たして非はあるのだろうかとは思っています)
よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?