見出し画像

流れのままに進んだら、望んでたものに出会えた


明日の朝のパンがない〜、と思い、いつもと違うパン屋に行ってみよう、と出かけたら、一足遅く、商品完売でclosedの看板が出てました。
残念、でも今日は別のお店を開拓してみよう、と、初めてのパン屋さんへGO。
雨だったせいか、そのお店ではまだパンも残っていて、少しですが買えました。

そのお店に行く途中、新しくできたようなカフェを発見しました。
白い壁で窓側のカウンターで何かお茶してる人がいる。なんとなくいい雰囲気。
ちょうど何かドリンク飲みたかったし、少し座ってお茶したいな、とそのお店に寄りました。

スムージーやらコーヒーやらドリンク系がたくさんある中、“いちごパフェ”に目が一瞬で行ったので、あれこれ迷わずいちごパフェを一択。

思えば、かれこれ数ヶ月、いちごパフェが食べたいな〜と、思い続けていました。
さっさと食べに行けばいいのに?、、なのかもしれませんが、パフェちょっと高いし、、、。
なんて思っていたので、「よし、ここで食べよう」、と。
私の心を満足させるべく、いちごパフェ一択でした。

私も窓際でいただきました。
これはテイクアウトよりも、お店で食べる方が断然気分がいい。


初めてのお店のいちごパフェ、ひとりで食べるのにちょうどいいぐらいの、少し小さめサイズ。
トップには大きいいちごがゴロンと乗っかって、なめらかなソフトクリーム系アイスにいちごソースがかかってます。クリーミーなアイスが、いちごの甘酸っぱさと、とても合う♪
外から見えないところにも、半分にカットされた新鮮ないちごがゴロゴロ入っていて、たぶんカップの3分の2ぐらいは生のいちごでした。

いちご食べて、アイス食べて、いちご食べて、、、の美味しい連鎖が続き、底の方にほんの少し砕いたコーンフレークがあって、またいちごがある。練乳もあったかな。

最後までシンプルにいちご(多め)とアイスが楽しめて、フレッシュないちごをメインにした、シンプルかつ満足度の高い“いちごパフェ”でした。

食レポみたいになっちゃいましたが、
一度食べたいと思い、それがずっと心にあるものは、やっぱり食べたほうがいいですね。

そもそも、お目当てのパン屋がclosedになったから違うパン屋へ行き、そのおかげでこのお店を見つけたので、万事うまくいってるな〜。

パンを買いに行くだけじゃなくて、素敵なお店でゆっくりいちごパフェを食べられた時間、しあわせでした〜。

いちご、ってどうしてこうも幸せにしてくれるんでしょう。いちごバンザイ!


100本連続投稿も88本目。めでたい末広がりになりました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

★毎日連続100本投稿チャレンジ中 ★100分の88

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?