見出し画像

備え

急に寒くなって、寒暖差アレルギーに加えて、流行り出した風邪も息子からもれなくもらいつつ、創作創作の日々で10月も最強スピードで過ぎてゆきました。

思えば2週間位本調子じゃなかったのですが、そもそも朝が5℃、日中20℃の15℃の温度差は明らかに異常で、これは身体への担も仕方なし。夏もそうでしたが、もう昔みたいな感覚でいたら駄目だなと改めて気づかせてもらった気がします。

さて、今回は私が大好きなYou Tuber3人組。ウマズラビデオからのリアルタイムな情報があったので、此処にも書きたいと思います。
オカルト(都市伝説)や怖い話として発信されているのですが、内容はオカルトを通り越して、真面目も真面目。
テレビでは報道してくれない真面目な情報をお笑い交えて、しかも5分でまとめてるのが素晴らしくて3人のバランス良すぎ、素敵チャンネル。

その3日前の配信の中で、虹と地震についての内容で、椋平虹と白虹の話をしていたのですが、あの大地震3.11数日前にも白虹が出ていたそう。
実際、空に短い虹が出る椋平虹は過去に何度も見ているので正直、大地震の予知にはなりにくいのかなと感じて観ていたのですが(もしかしたら小さな地震(震度1とか2、報道されない程度の地震)の予知にはなっているかもしれないけれど)、白虹は見た事がなかったので要注意だなと。。
と思っていたら。。


昨日、この記事が!?
北アルプスの麓で霧の中から白い虹 早朝の白馬村、田んぼの脇から珍しい現象

既に3日以上経っているので大丈夫かなと思っていますが、どちらにせよインフルエンザにコロナも流行り出しているし、万が一次なるパンデミックが来ても冬は、特に身動きとりにくくなりそうなので、賞味期限が長く、必需な塩や出汁など半月分は蓄えようと用意したところだったので、かなりリアルタイム。
昨年からポータブル電源や水、ある程度必要な備蓄食品も購入してましたが、カップ麺やレトルトは賞味期限が短いので、実は賞味期限切れてもOKな乾麺、長持ちする調味料を買っておいた方が得な事に気づきました。

地震が来なくても、今のうちに備えは必要かもしれません。
更にハロウィンも近い。ハロウィンの日は毎年何かしら事件起きてるので…💦

来ない事を祈りつつ、少し警戒した方が良さそうですね。。
もはや若者とは思えない素敵な3人組♪オカルトな話も超面白いです。
愛芽一押し✨


3年前の椋平虹

これがどうやら椋平虹と呼ばれる虹。他にもここ数年で沢山観てるので、これに関しては信ぴょう性は低いかなと。
純粋にきれいでハッピーな気持になります♪

…ただ、よくよく考えてみたら、昔はこの虹をこんなに頻繁に見ることがなかったのは確か。だから椋平さんの時代はとても珍しかったのだと思うのだ。

ここ数年よく見るという事は、そもそも報道されない地震が起きまくっているのかもとも考察できるなぁ。。
あぁ備えよう。。そして虹を見たら逆に減災を祈ろうと思います🌈✨


※追記この記事を書く前の25日(水)メキシコ、アカプルコで巨大ハリケーンが…かなり大変なことになっているようです。日本で起きなかったですが、良かったとはいえず、複雑な気持ち。
そして何故昨日になってこんな大事な記事が??遅い気もします。
イスラエルの〇争ばかりが目立ちますが、大切な情報がここにもあった。
やはり虹を見たら幸せな気持ちと交換に減災を祈ろうと思います。

今月15日の虹



昨日のきゅうりも少しハロウィンチックw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?