見出し画像

ITプランナーの勉強会に参加

ITプランナーの重要性という勉強会に参加しました。

ITプランナーは私の職種、プロジェクトデザイナーにも近しい部分があるので、色々と学ぶものがあるかなと期待しての参加です。あと友人も登壇しているので。

資料が公開されているので記載します。(6/29)

第1部 私がITプランナーを志すようになった理由、そして、目指していること

第2部 リクルートの横断組織で働くITプランナーのリアルをお伝えします。

資料の公開を期待してまっています。

第3部 ITプランナーに役立つ手法、匠Method

#bpstudy

::::::

ITプランナーの勉強会に参加して得た話をnoteにしました!

自分の職種、プロジェクトデザイナーを進化させる。ITプランナー仕事領域の話で得たヒント

---

Photo by sean Kong on Unsplash

:::::::

noteは年300記事程度の更新頻度。
「プランナー&デザイナーの思考、考え方」「リーダー育成」「新規事業開発」「プロジェクトマネジメント」「プロジェクトファシリテーション」を中心に書いていきます。興味のある方、是非フォローして最新記事を受け取って頂ければ幸いです。

運営サイト:良い問いを創る。yoitoi.com


アレとソレを組合せてみたらコノ課題を解決できるソリューションができるよね?と言うパズルをやるような思考回路です。サポートして頂いた費用は、プロジェクト関連の書籍購入やセミナー参加の資金にします。