見出し画像

【中間報告】モチベーションを武器にして磨いていきたい

こんばんは!ユコーンです。

あっという間に11月も中旬!初旬に立てた目標の中間報告を行います。

私が立てたのはただ一つ!
「毎日30分、自分の時間を確保する」です!

11月5日からスタートさせたアプリの記録は…「約4時間!」少な!

アプリを起動し忘れた日もありつつ、本当に時間が取れなかった時間もありつつ。

ただ、自分の意識の中では大きな変化が起きた実感があります。

時間を取れた日に行っていたのは、ストレッチや手帳タイム、イラレや心理学の勉強など。これまで後回しにしてしまっていたことに手をつけられるようになってきました。

手帳は一言日記が続いています!
ワクワクリストを見返すきっかけにもなり、内面と対峙する時間が増えました。

ストレッチは自分の身体の硬さと体型のバランスに危機感を覚えたので必死でやっています(笑)。
いや本当に引くぐらい身体が硬いんです…。外食も増えてちょっと体重も増えてきたところ。

人と会う機会が増え、写真を撮る機会も増え、「あれ、私こんなだったっけ…!?」と震えたことはここだけの話!
危機感を覚えた人の決意は固い。と信じて今さらながら必死に頑張り始めました(笑)。

勉強関係はコツコツと続けるしかないですね!
今学んでいる心理学が、やりたいことを模索したり実現しようとしている人たちの力になれそうな内容です。
お伝えするためにも自分の中で整理しておきたいな、ということもモチベーションの一つになっています。


こうやって自分の時間を取れるようになった分、「私ってこんなところで思考の壁にぶつかるのね…」という自問自答の時間も増えました。
「もう大丈夫だろう!」と思ってたけど撃沈して落ち込む日もあります。
変わりたいと思うこともモチベーションの一つ。

それすら楽しむしかないな〜とも思っているので、無理のない範囲で変化に挑みつつ、ゆるゆるがんばっていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?