見出し画像

【スノーボード】 初心者の ホットワクシング


おはようございます こんにちは こんばんは


#メンテナンス してたらこんな時間?!ワォ、びっくり。

冒頭の写真、載せ忘れていた #ガリウム#アイロン

うひ〜〜大きい出費で頭が痛いけど気持ちはすごい満足。

いつまでも借りている訳にはいかないし、頼ってばかりなのは嫌なので。

※公式から引っ張れなかったので、#ゼビオ でのアイロンを掲載しました。こちらを購入致しました。

その他は #雪質 的には紫のワックス、などなど用品を揃えてワクワクで #ホットワクシング !めっちゃ緊張したけど、やるしかない!

※この時点で板が白っぽくなっていて、汚れを感じていたのに #クリーナー の購入をすっかり忘れるという失態に気づく。残念!苦笑

買ったセットはこちら。

画像1

まず買ったアイロンの別アングル。

画像2

#ワキシングペーパー ( #ワクシングペーパー )がセットになっているものを発見。

画像3

ワックス直塗りのあとなじませるために必要な #コルク 。(らしい?)

画像4

セットにも一個被って入ってはいるが、ブラシセットも購入。

ブラシは洗えるけど、使っていく内に毛も消耗品なのでは?と思い被っても使うだろう!と意思で購入。

この一回り大きいブラシの方が、交互にブラシをかけていく上で効率はいいのだろうが、大きいブラシ一個でこのブラシセットのお値段だったので白目剥きました。毛って大事なんだぁ……。


いざ!始めよう!

うーん、とりあえず今塗ってあるワックスと溝 ( #ストラクチャー )に詰まっているものを取り除くのだな? と説明書と調べた結果で出た結論に行き着く。

#ブロンズブラシ 。これかな。(調べつつ、画像をすり合わせながら確認。)

画像5

役目としては、#ケバ取り ・ #ゴミ取り

なるほど、クリーナーが無い以上ここで落とさなければならないと奮闘。

(既にこの時点で汗をかく。苦笑) 

次は、 #ボアブラシ

画像6

この黒っぽいやつかな。確かになんだか更に出てくるカスが細かい気がする。

たくさんの方法があって、ここで #スクレーパー という方もいらっしゃれば #ナイロンブラシ という方もおり混乱。


とりあえず最初だ。間違えて覚えていこう。という気で #スクレーパー をかけて見た。びっくりする程ワックスが取れる取れる。

画像7

ん?とはいえこれ平坦って事は溝にもう一度いらないワックスを入れ込んでしまったのでは?と不安になる。そして着いていた白い布みたいなやつで拭き取る。※後に調べて発覚した名称、#ファイバーテックス でした。

画像8

絶対順番間違えた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

汚さにビビるも溝の事考えてもう一度ブラシを最初から掛け直すというなんと非効率…(最初だから…!最初だからごめん板…!と思いつつ)

ここでやっと板がつるつるに☆長かった…既にここで1時間経過。

次にワックス直塗り。

画像9

量がわからないぞ…!! とりあえず全体的に塗る。

そしてコルクで馴染ませる。

画像10

そしてついにアイロンセット!

120℃が最適とあったので温度設定。

正直垂らしすぎて、剥がす事を考えてると肩外れるんじゃないかな…と少々不安です。苦笑

そしてアイロンをワックス溶かして可能な限りムラが無いように浸透させる。


完成!!!!!!

画像11

ふぁ〜〜〜〜 #ムラ がすごい!!!手前汚い!!!


明日剥がすのですが、その感想をまた後日…。

今日はここまで!


おやすみなさいませ。


MENON. 2021.2.8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?