見出し画像

お客様の為の解剖学(やさしい解剖学/初心者向け解剖学/メンズエステ/メンエス/解剖生理学)

解剖学とは
筋肉、骨格など、人体の知識のこと

解剖学は誰の為にあるのか?


まずは、
セラピスト(治療家)の為です。


そして、
お客様(患者様)の為でもあります。


世の中に出回っている解剖学の本やネットの情報のほとんどが、セラピスト(治療家)向けになっています。

それはセラピスト(治療家)が読むのだから当然と言えば当然です。

それらの解剖学の知識は、予備知識が無いと分からない表現が多くあります。
解剖学の本はセラピストには理解できたとしても、お客様にとっては理解しにくいものとなっているのです。


つまり、

世の中に出回っている解剖学の知識を、

そ  の  ま  ま 

お客様に伝えても
分かってもらえないという事です。


「伝える力」という本で池上彰さんは、専門用語は分かりやすく噛み砕くと良い。
とおっしゃっていましたが、解剖学も同じです。

皆さんが学んだ知識は、お客様向けに分かりやすく噛み砕かなければならないのです。


例えばお客様に

コリとハリってどう違うの?

と質問されたとしましょう。


あなたならどう答えますか?





どうですか?


すぐに答えられなかった人が多いのではないでしょうか?


コリとハリの違いを説明する為には、コリとハリの基礎知識が必要です。

さらにお客様向けに、分かりやすく噛み砕かなければいけません。

説明の仕方に答えはなく、何通りもあるかと思いますが、どのお客様にも分かりやすく伝えるのはかなり難易度が高いかと思います。
(コリとハリの解説は次の記事へ↓)

お客様の為の解剖学

という事で、メンエス大学院では、

お客様の為の解剖学

と題して、

お客様向けに分かりやすく噛み砕いた解剖学について記事にしていきたいと思います。

『お客様の為の解剖学』は、
セラピストにデビューしたばかりの新人セラピスト向けでもあります。

メンズエステでは施術の講習はあっても、「解剖学の勉強は各自でやってね」ということが多いと聞きます。
多くの新人セラピストは解剖学の知識無しで、デビューしています。

『お客様の為の解剖学』は、そんな新人セラピスト向けにも分かりやすい解剖学になっています。
暗記してお客様にそのまま使っても大丈夫なくらい簡単にしたいと思っています。

難しい言葉を難しく言うのは簡単です。

本やネットの情報を暗記して、
そのまま使えばいいからです。

しかし、

難しい言葉を簡単に言うのは難しいです。

その言葉を深く理解していないと
簡単に噛み砕く事ができないから
です。


解剖学シリーズはこれから連載になりますが、扱ってほしいテーマや質問などがあればお気軽にメッセージください♪
Twitter @inouemens

メンズエステという仕事は
いつまでできるのか?
いつまであるのか?
分かりません。

私はメンズエステという仕事を辞めても、その後の人生に役に立つ知識を勉強していってほしいなと思っています。

では、私と一緒に勉強していきましょう!!

関連記事

メンエス講習↓

解剖学は学んだ方がいいのか?↓

資格は取った方がいいのか?↓

アウトプットする事の重要性↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?