見出し画像

価値あるものが資本になるが、では今価値あるものはなんなんだろう?

多くの人に会える時代

コンパッション

ここ最近、クラウドファンディングを始めとして、「共感」が資本を呼び寄せる時代に変わってきたのかなと感じたりします。

それはなぜなのか?と考えた時に「SNS」や「マッチングアプリ」の発達が一役になっているからだと考えます。

というのも、昔と比べると色々な人に会おうと思えば会える時代になりました。

そうなると、多くの人に会うというよりは「気質」の会う人と一緒に活動しよう!と動くものです。

その気質の会う人をどうやって判断するのか?ということを考えた時に

・ネットのプロフィール
・SNSの投稿

この二つで見定める感じです。

特にコロナになって、外出に制限がかかった結果ネット上で完結するサービスの売り上げがかなり上がったことが分かっております。

ここから先、インターネットを使ったビジネスはさらに重要性を増して行ったりするでしょう。

だから、デジタル時代の生き方を学んでおくとよりいいかと思われます。

有名ですけど、下記の本がオススメです

また、興味をもったらこんなのも面白いかも

学び続けなければ、というかこれからはかなり学びが活きるはずです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?