見出し画像

ガチ恋勢とアンチガチ恋勢・ホロスターズにまつわる騒動を見て

事の経緯

本日(5月27日)のお昼すぎ、VTuberグループ・ホロライブの運営で知られるカバー(株)から、「男性VTuber事務所ホロスターズを設立する」というプレスリリースがありました。

ホロライブは女性だけのグループで、アイドル路線なので、いわゆるガチ恋勢の中では不安視する雰囲気が渦巻いていました。それに反応したのかどうなのか、同日の夕方5時頃、公式に以下のツイートが投下されました。

ホロライブのVTuberはホロスターズについて触れないし、ファンも話題に出さないでくれと。これが「ホロライブとホロスターズは絡まないという意味では」という観測を呼び、「ガチ恋勢の厄介オタクがいるせいで、活動を縛られるのは残念だ」といった意見を、Twitterでは多く見ました。

僕はこの件は傍観者なのですが、様子を見ていて、「ガチ恋勢」と「アンチガチ恋勢」の対立がここまで表面化したのは初めてかもしれないなと思いました。これまでも水面下ではあったはずだけれど。ここでは、主にそのことについて書きます。

ホロライブの次の手

まず基礎知識として、ホロライブはかなり順調なVTuberグループです。以下はクフイダさんのサイトの情報をもとに、ふくめん秘書さんがまとめたグラフを引用させて頂きましたが、これを見ると、ホロライブの(1配信あたりの)同時接続者数が順調に伸びているのがわかります。

ホロライブは最初6人だったのですが、順次人数を増やして、今は14人になっています。その過程で平均同接数が伸びているということは既存のメンバーの同接数も伸びているということですね。

傾向として、メンバーを固定しているグループには伸び悩みが見られます。にじさんじは以前はグループを分けていましたが、途中からそれをやめて統合したところ、統合後のメンバーは好調のようです。

これから読み取れるのは、グループを分けずにメンバーを足すのは良い手法で、それによって既存メンバーも底上げしたホロライブはうまくやった、ということです。あとここには出ていませんが、スーパーチャットの金額がVTuber内でトップクラスであり、濃いファンが多いことが伺えます。

しかし既に14人になったので、これ以上増やすと、箱推しという点で辛くなってくるかもしれません。このグラフで圧倒的な強さを見せるどっとライブ(アイドル部)は箱推しが強いことで知られますが、総勢12人で、それくらいがちょうどいい感はあります。

ホロライブ内でこれ以上増やすのは難しいかもしれず、かつ別グループも作らないとなると、次の手としては全く違う領域、男性VTuberに進出となるのは、企業の戦略として理解できます。これまでも拡大戦略がうまくいっているので。

ガチ恋とアンチガチ恋

僕はホロライブのファンではありませんが、好きな女性VTuberが男性VTuberと絡むのはあまり見たくないほうなので、ガチ恋勢の気持ちがわかります。常にではなく、相手や状況によるのですが、男女のVTuberがキャッキャ楽しそうにしていると、陽キャサークルを遠くから傍観しているような疎外感を抱くことがあるのです。

コラボでたまにやるよりも、同じグループ内でわいわいやってるほうが「陽キャサークル感」はさらに強まるので、たまにコラボするのはまだ良いとしても、同じ箱(ホロスターズは違うみたいだけど今はとりあえず)に男がいるのは嫌だという気持ちはわかります。

一方で、そんな気持ちは理解できないという人がいるのもわかるし、そのほうがおそらく多数派です。でも残念なのは、「ガチ恋勢は厄介オタクだから叩いてよい」という風潮があることですね。「オタクは叩いてもよい」風潮に近いですが。今回の騒動では、それが特に表に出ているように思えます。

「ガチ恋勢」は本質的に男VTuberに対して不寛容ですが(人にもよるだろうけど)、これはもうDNAレベルで仕方ないので、なんとか理性で折り合いをつける必要があります。

(記事の公開後にコメントを頂いたのですが、ホロライブの百合アニメ的な雰囲気が好きで、それを壊してほしくないという立場で反対している方もいるそうです。これは確かにガチ恋とは違いますが、男が嫌という点では共通しているし、アンチガチ恋からは同類に見えているでしょう)

イントレランス

イントレランスという映画があります。「映画の父」と言われる、D・W・グリフィスの作品で、最初期の長編映画ですね。イントレランスとは「不寛容」の意味で、様々な時代のエピソードをつないで、人間が争って不幸せになるのは、すべて「不寛容」が原因ではないか、と問いかける内容です。

興行的には成功しなかったようですが、後の映画に大きな影響を与えており、何よりもこのテーマは普遍的です。今も世界には様々な争いがありますが、すべての根っこにあるのは「不寛容」でしょう。お互いに寛容の心があれば、争いは避けられるはずではないか。

今回の件も、寛容の心がポイントだと思えます。まずガチ恋勢は、企業が拡大戦略をとるのは仕方ないことは、ある程度理解した上で、運営側の配慮を期待して静観することですかね。まだ何も明らかになっていませんが、ガチ恋勢や百合好き勢に配慮している雰囲気は感じます。プレスリリースにも、「ホロライブを応援して頂いているファンの方々の心象を考慮して」、新たに男性VTuber事務所を設立したとありますし。「なんか関係ない別事務所ができただけのこと」と割り切れるかもしれません。

自分が理解できないからと排除することが、様々な争いの元だと言えます。「アンチガチ恋勢」側は、ガチ恋勢が一定数いることを認めて、その人たちに配慮するのも仕方ないなと容認してほしいです。彼らもファンなのだから。新グループがホロライブとあまり絡まないとしても、「なんか関係ない別事務所ができただけのこと」と割り切るしかないでしょう。

お互いに同じグループのファンなのだから、そのグループのために何が良いかと考えれば、寛容になれるのではないでしょうか。近いほど争い易いのも世の常ではあるが、そこは抑えて。

まぁこんなことは、僕が傍観者だから言えることで、これが推しのグループのことだとしたら大騒ぎしてるかもしれないので、あまり説得力はありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?