めろんぱん

俺の甲子園とその他趣味について書きます。

めろんぱん

俺の甲子園とその他趣味について書きます。

最近の記事

エトワールリーグ第3節試合結果

【2部】 勝利投手・麻生(1勝0敗) 敗戦投手・新田(0勝1敗1S) 勝利投手・宮原(1勝0敗) 敗戦投手・溝口(2勝1敗) セーブ・吉岡(0勝0敗1S) 勝利投手・門倉(1勝0敗) 敗戦投手・藤平(0勝1敗1S) セーブ・松本(0勝0敗1S) 勝利投手・波多野(1勝0敗) 敗戦投手・箕浦(0勝2敗) セーブ・西岡(0勝0敗1S) 勝利投手・高木(1勝0敗) 敗戦投手・須藤(0勝1敗) 勝利投手・坂本(1勝0敗) 敗戦投手・立原(0勝1敗) セーブ・江口(0勝0敗

    • お詫びとお知らせ

      1、お詫び 先日藤塚さんが自主退任しました。理由は定かではありませんが試合約束のトラブルが原因と考えられます。(一応やり取りを確認した上で言っておきますが、非は100%藤塚さんにあり、対戦相手の沼津SEさんは何も悪くありません。なので勝手な憶測での誹謗中傷等はお控えください、沼津SEさんにはご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません🙇)その為、エトワールリーグ2部は今後15校での試合となります。(藤塚さんと試合をする予定だった期間は「休み」となります。)また対藤塚さんとの

      • エトワールリーグ第二節結果

        【2部】 勝利投手・篠崎(1勝0敗) 敗戦投手・盛(0勝1敗) 勝利投手・今田(1勝0敗) 敗戦投手・遠藤(0勝1敗) 勝利投手・松川(1勝0敗) 敗戦投手・溝川(0勝1敗) セーブ・藤平(0勝0敗1S) 勝利投手・嶋崎(2勝0敗) 敗戦投手・箕浦(0勝1敗) セーブ・新田(0勝0敗1S) 勝利投手・溝口(2勝0敗) 敗戦投手・山田(0勝1敗) 勝利投手・西田(1勝0敗) 敗戦投手・若尾(0勝1敗) 【1部】 勝利投手・森(1勝0敗) 敗戦投手・岩佐(0勝1敗

        • エトワールリーグ第1節結果

          【2部】 勝利投手・溝口(1勝0敗) 敗戦投手・江原(0勝1敗) 勝利投手・綱代(1勝0敗) 敗戦投手・長谷(0勝1敗) セーブ・谷口(0勝0敗1S) 勝利投手・平瀬(1勝0敗) 敗戦投手・高木(0勝1敗) 勝利投手・嶋崎(1勝0敗) 敗戦投手・桜井(0勝1敗) 勝利投手・山村(1勝0敗) 敗戦投手・朝倉(0勝1敗) 勝利投手・竹田(1勝0敗) 敗戦投手・樋口(0勝1敗) セーブ・荒川(0勝0敗1S) 勝利投手・北爪(1勝0敗) 敗戦投手・新居(0勝1敗) 【

        エトワールリーグ第3節試合結果

          対戦カード2部リーグ(各試合のホームは対戦カード画像の下に表記されたチーム)

          5月1日〜5月3日 5月4日〜5月6日 5月7日〜5月9日 5月10日〜5月12日 5月13日〜5月15日 5月16日〜5月18日 5月19日〜5月21日 5月22日〜5月24日 5月25日〜5月27日 5月28日〜5月30日 5月31日〜6月2日 6月3日〜6月5日 6月6日〜6月8日 6月9日〜6月11日 6月12日〜6月14日

          対戦カード2部リーグ(各試合のホームは対戦カード画像の下に表記されたチーム)

          対戦カード1部リーグ(ホームは下に表記されたチーム)

          5月1日〜5月3日 5月4日〜5月6日 5月7日〜5月9日 5月10日〜5月12日 5月13日〜5月15日(常葉大学付属静岡さんVSめろんぱんのみ14日までに試合を済ませる) 5月16日〜5月18日(十二支VS常葉大学付属静岡は後日に調整) 5月19日〜5月21日(常葉大学付属静岡VS森田高等は後日調整) 5月22日〜5月24日(常葉大学付属静岡VS増穂総合は後日調整) 5月25日〜5月27日 5月28日〜5月30日 5月31日〜6月2日 6月3日〜6月

          対戦カード1部リーグ(ホームは下に表記されたチーム)

          順位、対戦カード確認アプリについて(使用できる人のみ、強制ではありません)

          今回、大会ではwinnerというアプリを使用しています、基本は無料でこちらのアプリを入れていただければそちらでも順位、対戦カードを確認することが可能です。新規登録の場合はアドレスの登録(身元がバレないアドレスの使用をお願いします、めろんぱんはめろんぱん用Googleアカウントを使ってます)が必要となります 順位確認の手順 1. アプリをダウンロードする https://winner-9bee4.firebaseapp.com/download.html 2. ログイン 3

          順位、対戦カード確認アプリについて(使用できる人のみ、強制ではありません)

          エトワールリーグ1部と2部決定

          エトワールリーグ1部と2部決定

          エトワールリーグ7

          エトワールリーグ7

          エトワールリーグ6

          エトワールリーグ6

          エトワールリーグ予選5

          エトワールリーグ予選5

          エトワールリーグ予選4

          エトワールリーグ予選4

          エトワールリーグ予選3

          エトワールリーグ予選3

          エトワールリーグ大会予選リーグ2

          エトワールリーグ大会予選リーグ2

          エトワールリーグ大会予選1

          エトワールリーグはまず春大会までのレートで参加者を1部と2部に分けるため、このブログでは随時参加者のランキングを載せたいと思います。現在参加表明校は31校(残り1枠)。上位16名が1部リーグ入りです。では見ていきましょう。 (※2月18日22時半時点での結果です) 1位イシュト(神奈川)レート2348 2位増穂総合(千葉)レート2309(-39) 3位Mz竜全(千葉)レート2220(-89) 4位華先特春(埼玉)レート2218(-2) 5位香雪学園(神奈川)レート2214(

          エトワールリーグ大会予選1

          第1回エトワールリーグ参加者

          第1回エトワールリーグ参加者