見出し画像

結局行きつく先は内観ってこと

今日の私は、
学びの1日でした。

憧れの人の講義
(未来クリエイト講師養成講座、セルフクリエイト手帳講座)
を受けたり、
学びを得るため読書
(世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方)
をしたり🤔

それぞれの学びでの気づきは
どんな感じだったのかは今度書くとして、
今日は
結局内観に帰って来るんだな
ってお話。

というのも、
未来クリエイト講座は1DAY AOコーチングなので、
もともと内観についての学びなんですよ。

でも、他の二つに関しては内観と関係ないところから
私が興味を持って学んだことなのね。

セルフクリエイト手帳講座は、
私が今年から使っているセルフクリエイト手帳を
端から端まで使いこなせるように学び始めたんです。

でも、手帳の中身を見ていくと、
あれ?これ結局内観なのでは?
ってなるんですよ。

来年のセルフクリエイト手帳のテーマは
私を楽しんで理想を楽しむ
とのことで、
理想とは何か?どうしたら楽しめるのか?
は人それぞれなので、
結局自分を見つめなおさないと
手帳の中のワークに手が出せないんですよね。

3時間の口座でも、結構内観をしましたし、
そのあと来年の手帳のセットアップのため
何を書くか考えようとして
自問自答を繰り返しました。
(結局まだ手帳には欠けてないってオチ( ・´ー・`))

そして、読書。

今日未来クリエイト講座で極上の理想を見つけることをしたので、
その理想をかなえるために私は何をしたいのか?を深く考えたくて、
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
を読み始めたんだけど、
途中からやりたいことを見つけるためのワークが
内観であることに気がつくっていう(*'ω'*)

自分の価値観は何なのか?
得意なことは何なのか?
好きなことは何なのか?

それを見つけるために、小さい頃の思い出を
考える問とかも出てきて、
途中から、
あーこれAOコーチングで学んだやつぅぅ
ってなり始めました。

(昔の私って、今の私を知るためのヒントがいっぱいなんだよね)

結局学びを初めて内観に出会うのであれば、
AOコーチングで学んだことは絶対に無駄ではないはず。

いろんな切り口から自分を知って、
理想の私、やりたいことを知っていく。
そしてそれに向けて行動を起こせる。
こんな楽しいことあります?

私は、内観で自分が
いかに楽しいことに重点を置いているのかを知りました。

以前、おしゃべりクラブでは伝えたのですが、
それを知ってから、
楽しいことの満足をも変わりました。

それは、自分が楽しむことに価値観を置いているなら、
何にもとらわれることなく
自分が楽しいと思うことをやっていこうと
覚悟を決めたからです。

楽しいことしかしていない自分に
自己嫌悪することなんてありません。
だってそれが何にも譲れない私の選択ですからね。

まさか、ほかの知識を得るために額た本から改めて
自分の本質を見ることになるとはなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?