見出し画像

【蠍座新月】

11月13日18時27分蠍座新月入り
サビアンシンボルは蠍座21度
「職務放棄兵士」



蠍座21度はどんなサビアンシンボル?

どんな信念も貫く想いは世界を隔てる鏡すらも割る

想いが形を持つとしたら射手座が手にする弓矢の様な、鋭い鋒をもち迷いなく世界に穿たれるであろう蠍座。

朝日と夕日が夜と朝と昼をまぜゆく様に、好きなものと一体化して飛べるならどこまでも遠くへ、
沈めるならどこまでも沈みゆくその情念の源は愛。世界があると知ってから愛しいものとどう一体化していくか?という蠍座は愛のためなら戦いも辞さないサインですが、自分の心を信じぶれないサビアン。
 
縦型の命令系統の中でコマンドを確実に正確にこなす訓練を詰んだ軍人のその精神力と正義を持って職務に望みますが、その信念を捧げる先を自分に持ち戦わないという戦いを手に持つ銃や軍刀を花に変える意思を貫き通すサビアンシンボルを持つ新月
(新月と満月はワンセットで新月で種まき/願い事をし、満月に実りを得てまた次の新月へと繋がります)



私から届くボトルメッセージ

チャンスの波が足元に訪れる時、それはさざなみなのか全てを飲み込む様なうねりなのか。

電車が何時に来るかわかると乗り逃さないように、どんな波かわかっていたら乗りやすい。
だから「この波に乗ってね、そのための支度はできてるでしょ?これまで沢山知らせる月を照らしたんだから」と告げた牡牛座満月。

こうなりたい、
ああなるといいな、と思い描いていてもいざそのタイミングが来ると今が変わることに尻込みしてしまうってありますよね。
そんな時は一歩引いてみてみて。進んでから振り返ったらそんなに気にする変化じゃなかったり、
むしろ今になるために大切な変化だったかも。

あまり頑なに「変わらない!」と変化を拒むと、
じゃあ強制的に変えちゃうねって変わらずを得ない時が来る。
限定品だから、コラボ品だから、大事に飲まない/食べないでとっていた食品が賞味期限が切れちゃって食べれなくなったり、賞味期限が切れちゃうからなし崩しになぁなぁで食べることになったり。それなら一番ときめく気持ちでいられる時に大切に最高のタイミングで一番美味しく食べた方がいい。


ほら、握りしめたらこわれちゃう。

そんなに力まなくて大丈夫。
深呼吸して、すー、はー。



火星の炎は戦う武器なだけじゃなく、
あなたの望みを叶える道を照らす篝火になる




私が信じるワタシを信じろ

蠍座新月図。

自分の喜びや創造性の部屋、5室で天王星と180度(オポジション/凶角)、海王星と120度(トライン/吉角)という調停(複合アスペクト)を形成する火星が0度で新月に寄り添う蠍座新月。

願う未来への切符を用意されていた牡牛座満月にそのバスには乗った?

乗れていたらこの戦いをやめる選択を取れる様になるから、バスには急いで乗ってきて。
月蝕を伴う満月だったからまだ乗れるはず。

このバスは新しい信念行き。
運賃は戦いを手放すこと。

お花一つ持って乗ってね。
花で彩られたバスって一つの花束のようになる。




君という剣は宝石に変わる

革命や革新を司る天王星は切り離す、形を変える
でもあります。

この銃を花にかえて、剣は宝石へと存在を変えて。他者を傷つけたり、変えることだけが戦いじゃない。戦わないっていう根本を変える戦い方があるよ、と告げる蠍座新月のサビアンシンボルを象徴するかの様に、火星の真向かいに天王星が座します。180度(オポジション/凶角)を成して座する牡牛座天王星は11室。
対して火星蠍座は個人の楽しみや遊び、創造性を司る5室にあるので「カリカリするのをやめるとプライベートは充実するし、自分がご機嫌になると関わる人たちも変わったり増えたりするよ」と、まだそれやってんの?くらいのざっくり感で告げてきます。


そもそもなんでカリカリしているの?



金星と火星のナイショ話

願いや思いの根底はここ、金星にあるよ。
ベネフィック(吉星)と言われるけれど金星自体は
そんなにいいやつじゃない。腹黒だ。

それは金星が満たされないから。

本当はこうしたいのに、
本当はこうあつかわれたいのに、
自分が望む様に周りが動かない。

世界をそうみると火星が怒りや戦い、憤りとして働きます。
でも待って、ちょっと一呼吸して。
あのね大事なことを言うよ。

「自分が望む対応であるために、周りにそう扱われる自分を発信した?」
何事にも対価がある。あなたが大切にあつかわれたいならば、大切に扱われる様な自分として周りと接せた?

そもそも、どう扱われたいかを自分の金星とちゃんと話した?
金星のオーダーと合ってない時、金星はあなたに自分で不満を言わず火星に匂わせをしちゃう。
そしたら火星が「なんだってー!世界がわるい!」って素直に金星のために怒っちゃう。

ちゃんと伝えれたら誰も悪者なんていないのに、
加害者と被害者をうみだしちゃうんだ。
びっくりだよね。


燃やし尽くす炎から照らす篝火に


地獄のゲヘナより熾天使な火にならない?

そんな怒りはガソリンになりやすく
「いつかみてろよ!」
という思いをバネに火事場のど胆力を発揮して
すごいやり遂げをすることもあるけれど、ガソリンを頭から被って自分に火をつけたような燃やし方なので燃え尽きちゃう恐れもあるし、自分も傷つけちゃう。

火星の炎はそんな無茶をしなくても、あなたを目的地へと連れていってくれるよ。
それは道を照らす篝火だったり、手元を照らす雪洞だったり、行き先を案内してくれるティンカーベルの妖精の粉のようだったり、在り方は様々だけれど。


魔法の鍵と妖精の粉

魔法といえば海王星!

そんな火星の炎の使い方を変えちゃおうぜ!と
牡牛座天王星は言ってくれるけれど、
射手座水星と魚座土星がスクエア(90度/凶角)を成してネガティブな心配をかけてくる。
例えて言うなら「遠足のおやつが500円とか消費税いれたらそんな買えんし、行きも帰りもあるのに500円ぽっちじゃたりなくって遠足つまんなくなりそう。でも決まりだし〜」ってうじうじ。

もっとたくさんあったほうが嬉しいなって気持ちをいえない。うじうじ。
そんなうじうじしてるなら委員長に立候補してプレゼンテーションするもよし、おやつの解釈を広げて500円を買えちゃおう。それができるのはあなた次第よ、と魚座海王星が蠍座新月にトライン(120度/吉角)から「魔法少女になろうよ!そんで、魔法少女になれたらどんな魔法少女になりたい?」的なお喋りをして、どんな未来がいいか?自分にどんなことができるか?をポジティブな想像を刺激します。




輝きは君の中に

月は無意識。自分でもあります。

そんな海王星は蠍座新月と0度(コンジャクション/吉凶混合)な火星ともトライン(120度/吉角)をなすので、魔法が暴走しない様に飛び方や火の出し方をうまくコントロールするイマジネーションのサポートをしてくれます。

魔法も変化も外からくるのを待つんじゃなく、元々持っていることを思い出せそう。
怒りのままに起こり散らしていたり、
何かがあるとネガティブな面ばかり考えたり、
他人を変えようと躍起になっていたり

それは全て自分の捉え方で怒らない怒りで、
伝えた方や対峙の仕方からじわじわ変えて相手という全の中の一を変えるんじゃなく、全の中の一としてそうある相手をどう捉えてこの大きな流れにのるか?に気付ける魔法を魚座海王星はかけてきます。
「魔法なんかじゃないんだけどね」扉を開く鍵を持ってるのを忘れてるから、鍵は鍵の形をしてるとはかぎんないよ。鍵だし、ってけらけら海王星がわらっている。


私とワタシの仲直り

リリスは月のもう一つの顔のようなもの。

「アンタはあたしで、あたしはアンタなんだよね」

好きになれないあの子、
どうしても許せないこと、
あっちにイライラ、こっちにイライラ

嬉しいことや楽しいこと、何かの事象が持ついい面に目を向けれずに怒りやむかつきに気持ちが囚われていくときはそう呟いてみて。

誰かや何かに感じる憤りは心の奥からのSOS。 
お水を入れて火にくべればお湯が沸くのに、
お水いれないまま火にかけて空焚きになってしまってる。
天空の城ラピュタで「エンジンが燃えてるよ〜!」とブリッジにはいるSOSのように。

何かが嫌いな自分も、嫉妬しちゃう自分も許して大丈夫だよ。

自分を許せる様になったら、他人を許せることや見える面が増えるから11室的な事柄に良い変化がおきるのに繋がってゆく。
ペルソナでコミュが発生したり、コミュランクがあがるように。

えっ!ペルソナしらない??
アトラスってゲーム会社から2008年に出たいわゆるRPGなんだけど、私はこのゲームでとても友達が増えたのと、なにより星占いやホロスコープ とか好きだったり楽しく読めるなら神話とかも好きかな?そうだったらより楽しく遊べるからおすすめだよ!

私のおすすめは4と5!
もし遊んだらお話聞かせてね💌

https://persona4.jp/


透明な檻と安心の揺籠

制約は不自由で不便なのに安心する。
それに囚われているうちはそれのせいにできるから、イバラの庭をハイヒールで歩いて「足が傷ついちゃって」と歩くのを休む理由をつくるのをやめてみる?
ブーツで歩いたら傷はつかないし、イバラもイバラの垣根も踏み越えて行ける。

自分を傷つけたり、縛る足枷に鍵はついてないことにホントは気付ける。

ただ、それに気づいたことを認めると文句を言っていればいい日々から解放されると同時に、
ちょうど良いぬるま湯からでることになっちゃうから出たがらない人もいるけれど、それは個人の自由だから何も言えない。

でも、今後鍵がつかないとは限らないから一歩進んじゃお。歩き方がわからないなら、私が隣で歩いて行くから。ほら、そこの角まで。
そしたらその後は歩いていけるはず。

モヤモヤとか、悩み事とかは施術しながら聞くから吐き出したくなったらいつでも扉をノックしてね。いまは気持ちの整理にアウトプットもいいタイミングだよ。

蠍座がもつ冥王星は0か100かの極端性と究極を示し、冥王星が見つかる前に支配星(ルーラー)だった火星は戦いの星。オリオンを懲らしめるために放たれた蠍はその身を賭してオリオンを打ち、蠍の炎は命を持って愛のために燃えた。
そんな神話や逸話を持つ蠍座は12星座中1,2を争う愛と無限のサイン。金星と月は蠍座ではデトリメント(障害/品位が下がる/天体の働きを発揮しにくい)なツンデレや不器用な一面をもたらすけれど、
だからこそ伝わる熱意や想いもある。

誰がなんと言おうと私はこうしたい!
それが自分を含む誰かを傷つけてなすことじゃないなら、私は応援してるね。

理想を叶えるために武力放棄をする戦い方を選ぶのは、余裕を持つことに似ている。
余暇や時間、作業の余裕を持つから読める本があったりできることがあるとパンパンな予定で出る旅路よりもっと遠くにいけるような。
急がば回れじゃないけれど、なんかこう「まあ、いっか」って気持ちになれると人からも「まぁ、いっか」って返ってくるから肩の力抜いていこ。
じゃあまた次の満月で!




◼︎おまけ

ちいかわのセイレーン編はとても2-8軸で、
蠍座なお話でした

びっくりするくらい暑い夏が長く続き、
10月に一度冬の様な寒さを迎えてから再度夏日な気温の後に秋なんて一瞬な気温差な冬へと突入したからか、胃の不調を抱えてる方が目立ちます。

一番簡単な養生の一つが「しっかり噛む」

5回より6回、6回より10回、10回より20回
無理のない範囲で噛む回数を増やしていければ
それだけ胃腸の負担は減ります。

煮付けにしたらさらに柔らかいから消化しやすくて、セイレーンの尾鰭で瀕死になっても食べれそう。

お肌のハリや、ほうれい線が気になる方にもおすすめなので一噛みでも多く噛んでみてください。

幸運期とか、楽しい予定とかが巡ってきても
それを体験する身体が元気じゃないと楽しみきれないし味わいきれないから、お身体のメンテナンスも取り組みやすいことからしていきましょ。


Xはこちら💌
よかったら覗いてみてくださいね。



Atelier METEORITE_SOLEは新宿の片隅で、
占星術からみるアロマや五行からみる経絡アプローチなどを用いアロマリンパドレナージュをオールハンドトリートメントにて施術をする小さな隠れ家サロン。
心と身体の調律をどちらかだけではなく、両方からしてまいります。



お疲れの体のメンテナンスのご相談はお気軽にどうぞ💌
体内の不調やボディライン、どちらもお任せください🍀✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?