見出し画像

カンボジア【内戦前の音楽❶】ソウルなLiev Tuk

❶曲:Rom Soul (រាំស៊ូល) / Rom Susu (រាំស៊ូស៊ូ) 
■By:Liev Tuk (លីវ ទឹក)

■オリジナル曲:Hip Hug-Her
■By:Booker T. & The MG's
⇩⇩⇩

オリジナルには歌詞がありませんが、Liev Tukバージョンはカンボジア語の歌詞がついています。

Rom Susu (រាំស៊ូស៊ូ) "Dance Soul Soul" =ソウルフルに踊れ
ស៊ូស៊ូ(スースー)はカンボジア語で「頑張って!」という意味ですが
ソウルミュージックって、ចង្វាក់(チョンヴァッ)ស៊ូស៊ូ(スースー)=がんばるリズム って呼んでいたんだろうか・・・

⭐️追記
調べてみると、ロアムスースー(រាំស៊ូស៊ូ) ではなくて、ロアムソウル(=រាំស៊ូល )と書いてあるのも出てきました。
ស៊ូលを翻訳してみると、(エネルギーの単位の)「ジュール」と出ましたが、これがソウルミュージックの 「ソウル」らしい気がします。(?)

左にはっきり見えない歌詞も(😅)

その後、歌詞が入っている動画を発見!(⇦クリックでYoutubeへ飛べます)本当に誰得になりますが、カンボジア語のシャウト表記も発見😆
⇩⇩⇩


ソム ア(オ)ンチューン ア(オ)ンチューン ロアム チョンヴァッ スール スール スール(SOUL SOUL SOUL) ア(オ)ンチューン ロアム スール!
「ァ’’ヤ''ー! ぅヴァー! フ’’ァッ!」

【歌詞抜粋訳】
どうぞ、ソウルフルに踊ってください。
どうぞ ソウルを踊って!「ァ’’ヤ''ー! ぅヴァー! フ’’ァッ!」
---

Cambodian Rocks というコンピレーションに入っていますが、
LAC SEA apsara レコードからも出ているらしいです。


---
見つかったソウルフルな音源は少ないのですが、ダントツで好きな内戦前の歌手の1人です^^

きっとJames Brownから影響受けたシャウトとソウルな歌い方&演奏を当時のカンボジアでしていたと思うだけで胸が熱い🥹

故ノロドムシハヌーク国王が自身で脚本&監督した映画にも登場しています。国王が映画監督!?と驚きですが、内戦前はたくさん映画を制作していたようです。国王がソウルな歌手を映画に起用する。当時のカンボジアでは最新の音楽を柔軟に取り入れて、文化が繁栄していたのかと関心するばかりです。

■映画名:The Joy of Life (フランス語:La Joie de Vivre, រឿង រស់ដោយសប្បាយ)
■脚本、監督、プロデュース:ノロドム・シハヌーク国王
■年:1968

⇩⇩⇩

「Come On Babe Let’s Move Your Feet」
歌って踊っているのが、ご本人のLiev Tukです。

Don’t Think I’ve Forgotten というドキュメンタリーにも出てきます。
⇓⇓⇓

Liev Tukも混乱期に亡くなっています。
今見つけられたソウルフルな彼の曲はこの2曲だけでした。シャウトしない曲は他にもいくつかありました🙏

---
カンボジアは内戦(クメールルージュ政権時代)に多くの音楽家、芸術家、知識人を失いました。内戦前に活躍していたミュージシャンのほとんどが亡くなり、レコードも焼き尽くされました。それでも、今もなお愛されている音源が多くあります。しばらくシリーズで内戦前の音源(私が特に好きなアーティスト)をご紹介します🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?