見出し画像

フェリー旅を(妄想)計画

コロナ禍は絶賛モラトリアム中だったが、世の中「出かけるな危険」という状況だった事、マイカーも16万キロ超えという事でフェリー旅に行きたくても躊躇する状況だった。

現在、車は変わったが時間が無くなってしまったので、いつか時間が取れたらフェリーを使って北海道に行きたいなと思っている。

そこで、どういうルートで北海道まで行くことが出来るのかを調べてみた。

①名古屋=仙台=苫小牧ルート

一番近いのは名古屋港から出ている太平洋フェリー。
仙台港を経由して苫小牧西港へのルートだが、問題が一つある。

乗っている時間が長い!

名古屋港を出て苫小牧までの時間が長い

夜7時に出港し、翌日の午後5時前に仙台港着、午後8時前に仙台港を出港し、翌日の午前11時に苫小牧港へ着。

北海道まで40時間の船旅。

日程に余裕があれば問題ないが、往復するだけで4~5日かかると厳しいなあ。

ほら、こんなに時間かかるのですよ

運賃は? 片道:B期間、自動車5m以内、S寝台

自動車+S寝台への差額:41,900+5,000円?
公式サイトを見てみたが、自動車の運賃には「C寝台」費用も含まれていると記載あるも、苫小牧ルートの「いしかり・きそ」にはC寝台が無いんだよね。
C寝台のある「きたかみ」にはあるけどね。

旅費だけで片道で5万円弱…


色々調べていたら、まだ現実的なルートは残っている。

②敦賀~苫小牧東港ルート

すずらん/すいせん

日本海側からなら、21時間で到着!

揺れ具合は・・・知らんw
YouTube見てみよう。

さて、運賃は? 片道:B期間、自動車4m以内、ツーリストS

自動車37,400円とA→S寝台への差額を+7,100円

44,500円! 約5千円(若干お安い)


根本的な事として、空路+レンタカー移動とのコスト比較

身もふたもない比較をしてみる。
LCC(ピーチ)を使う場合、片道で約17,000円ってところでした。
さらに2日間レンタカーを借りると、安めのところでも12,000円って感じらしいので、3万円程度となる。

むむむー。

乗りなれた自分の車で移動する醍醐味ってのがあるので、単純比較したらダメなんだけどね。

<結論>

それなりな期間を費やして北海道自動車旅をするならフェリーかな。

今後も様々なコト・モノについて多角的に見ていきたいと思います。サポート頂けた場合、それらのネタの足しにさせていただきたいと思います。