見出し画像

余談:アップデートって大切だよね

ぜーーーーーんっぜん、渡航や今の生活(海外在住)とは関係ない話です。


noteさんの記事編集画面が新しくなりましたー!


わー!!!!


おめでとうございます!



開発者の皆様におかれましては大変なご苦労があったことと思います。。
(急に誰・・?)


noteさんは本当に初期の初期に発見してから、ずーっと見る専門でいたのですが、ここ数年は本当に書き手さんが増えて、すごいなーと思っています。


面白い記事を書いていらっしゃる方がたくさんいらして、気になる記事を片っ端から読んで1日が終わってしまったこともあるくらい。笑


プロでなくても好きで書いていらっしゃる方は、その文章から伝わってくる熱量が違うし、その上、文の構成がとても上手で、引き込まれます!


ブログよりもシンプルで、
SNSのように自分の興味のある記事を自動的におすすめしてくれて、
でも、依存性というよりは気まぐれに書く。


好き!です!



全体的なUI/UXもくだけすぎず、固すぎず、ちょうどいい。


今回のアップデートで、もうちょっとこうだったらなぁと思っていた文章を書く上での機能がアップデートされたので、私的にとても嬉しい!



特に、画像にキャプションつけられるのとか!

何かいい画像がないかなと思ったけど、
PCの中にあった、ウィーン中央駅の写真を貼ります。
いいですね、キャプション機能!
(写真にいちいちキャプションつけたい人間なので。。)



区切り線とか!




まだまだ使い慣れないので、それゆえの使いづらさはあるんですけど、
私的にはとても嬉しいアップデートだったので、思わず記事に!


アップデートで使いにくくなっていくアプリやサイトは本当に多いから。
(個人の感じ方の差ではありますが・・・・)



難しいところだなと思います。
もっと便利にしようと思えばいくらでもできる中で、
多すぎず少なすぎず、
中間を探ること。



これからもこの穏やかな空気が流れるnoteが続いていきますように!

一愛用者としてこっそり願っております!


・・・・愛用者と言いつつ、更新はカメペースですけど。
私ももっと書けたらいいな!
いや、書こう!笑


そんなこんなで渡航とは全然関係ないのですけど、
noteへの愛が溢れたので、記事にしてみました。
(多分あとで恥ずかしくなるやつ。。)


さて、明日で渡航して3ヶ月。

せっかくなので、記憶が新しいうちに、この3ヶ月を振り返ったりしたいと思っています!

また気が向いたら、立ち寄ってください。


今日も読んでくださり、ありがとうございました。

Danke schön :)


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

47,993件

いただいたサポートは新たな体験のために大切に使わせていただいています。 新しいカフェ、観劇、美術館・・・まだ見ぬものを求め。