見出し画像

社会福祉協議会の事務員として働き始めた件

こんばんは。暑い日が出てくるようになりましたね。

今日はコミティア144の出張編集部に行ってきました!
この辺はまたpixivFANBOXで語るとして……

以前の「就活状況について」の続きとして、現在の私の就労状況について少し綴りたいと思います。

なんやかんや、すったもんだありましたが、3月下旬の面接を経て無事地元の社会福祉協議会(以下:社協)で週3日、5時間の臨時職員(パート)として雇っていただき、現在しゃかりきに働き始めました。

しかし、4月にして2回欠勤してしまい(一度目は発熱、二度目はメンタルの不調)、反省しなければならないと思っている次第です……

発熱はともかく、メンタルの不調は尻を叩いてくれればいけるのではという希望的観測に基づき、上司に「通勤できたら『午前中だけでも頑張れない?』と発破かけてください」とお願いしたので、5月はひとまず目指せ皆勤賞を目標に頑張りたいと思います。

職場も大先輩の女性は居ますが、お局様は居ませんし、先輩方皆さん優しいですし、ここで働き続けたいと思える職場に出会えたことを嬉しく思います。

仕事としては、会議の資料作り補助(コピーやホチキス止め、仕分けなど)、福祉教育事務補助、会議への準備及び出席及びボイスレコーダーによる議事録作成(録音)、そして広報誌のデータ送信による補助などを行っています。
まぁざっくり言えば全体の補助ですね。ソーシャルワーカーとしての雇い入れではないので、誰かの相談に乗るということはないですが、会議や老人クラブの電話対応などで地域の皆様と接する機会はあります。

そして何より!
興味のあった福祉教育の事務や広報誌関係に携われていることがとても嬉しいです!
ぶっちゃけ福祉教育事務などででパソコンパチパチしてるときが一番楽しいけど、資料作ってるときのが時間経つのは早いよねっていう。むむむ……

ちなみに今は週3日ですが、いずれは週4日にできるように休みの日にデイケア通所は継続しております。

補助としてゆくゆくはSNSや広報誌の発信にも携われるみたいなので、頑張って通い続けようと思います。

でも対人援助職でフルタイム勤務している友達を見ていると、私なんてまだまだだなと思ってしまいます。
欠勤した分賃金も減りますし……でも友達に「『働けば働くほど課金できるしコスメや洋服も買えるよ』って言うからメンタル的に無理かもってなったらLINEしてね!」と言ってもらえたこともあり、ひとまず仕事内容は置いといて通勤することを目標にゴールデンウィーク明けからまた頑張ります。

どうせまだ大した仕事できないしとか、頼まれたわけでもないのにゴールデンウイーク暇だったので事業の紹介漫画描いたとか、新任職員研修に行ったら同じ大学の卒業生と再会したとか、書きたいことは尽きませんが、長くなりそうなのでこの辺で失礼します笑

頑張ろう新社会人!!
ということで今日はここまで~ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?