見出し画像

発信はコミュニケーション

申し込んでいたのに見逃してしまった、、、、

でも、講義を受けた方のnoteがたくさんあったので読み漁らせてもらいました。こういうのほんとありがたいですよね。ノートにメモを取ったので、新鮮なうちに世の中にアウトプットします。

▼記事の参考にさせていただいたnote

いしかわゆきさんは著書の書く習慣を読んでファンになりました。イイ感じに書くハードル下げてくれわたしのnoteを連続更新の励みになっています。

発信あるある

・有益な情報をしなければならない
・フォロワーがたくさんいないと仕事がもらえない
・ちゃんとした文章を書かなくてはならない

Twitterは、わたしにとっては有益な情報があふれている場所で発信に高~いハードルが、見るだけでおなか一杯感がありました。

発信は何のため??

発信は自分を知ってもらうには必須アイテムのようです。

口コミのない店に入るのに気が引けるように、どんな人物なのか信頼できるかわからない人に仕事は依頼できない。自分のことを知ってもらい信頼を得るのはフォロワー数よりも大事。

納得。発信しなきゃ自分のこといつまでたっても知ってもらえませんもん。

何を発信する??

・勉強中のこと
・過去の自分に教えたいこと
 早く知っていたら楽だったこと、皆にとっての有益は考えなくていい
・ボヤき 本音を入れることを意識 ボヤきから人柄が出てファンに繋がる

ボヤきを140字まで育てる→何でもないことを掘り下げて育てるといいこと言っている風になるそうな。感想どまりでなく意見にする。

「○○と思った」は意見ではない。「どうしてそう思った」かが大事。そこにらしさ=人柄がでる。

自分の価値は自分で決めない

周りが決めること
無意味と思っても昔の自分と同じ人はどこかにいる

自分のことをこうだ!と決めつけるの得意です、、、
しょーもないと思われたら見られないだけのことだし、同じように悩んでいる方に届けば超ラッキーくらいの気持ちで発信を楽しんだほうがいいじゃんとの結論にいたりました。

アウトプット=メモ
発信=コミュニケーション

Twitterは生存確認とおっしゃていたことが印象に残っています。
なので、もっと気楽にコミュニケーションを楽しむツールとしてTwitterはやっていきたい!

プロフィールもわかりやすくしたほうがいいみたいなので、考え直してみます。ずっと、プロフィールしっくりこないんですよね、、、

おわり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?