学校に行きたくない!

不登校の子のご家族から連絡をいただく事が増えた。

ここは若者の自殺率世界一の国なのに、誰にも相談できない方がいる。
専門家でもなんでもない僕の元へ、勇気を振り絞ってきてくれる方がいる。

何ができるかわからないけど、学校に絶望しながら通っていた僕なりに面白そうなものを集めてみました。

学校に行っていても、行っていなくても学校そのものについてなんなんだろうと思った人へ、万が一参考になれば幸いです。



ゴルゴ松本 少年院で魂の授業
https://www.youtube.com/watch?v=M_pF4a_TxmU&t=18s

歴史学者 ユヴァル・ノア・ハラリ
いま学校でなにを学んでも 40歳になったら通用しないでしょう
https://youtu.be/shFSiSn-U7M

山下敏雅弁護士「子供の法律ブログ」
http://ymlaw.txt-nifty.com/blog/cat24137909/index.html
https://twitter.com/children_ymlaw

山田玲司「非属の才能」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z51L6WK/ref=cm_sw_r_tw_dp_7W8A6WH4GMCD067QTTBE

成瀬望 ハイスクール・ドロップアウト・トラベリング
「クラスメイトが飼い慣らされた犬に見えた」
https://storys.jp/story/9849

内田樹 教育についての「いつもと同じ話」
>日本社会のマジョリティによって受け容れられていない主張
http://blog.tatsuru.com/2020/03/03_1212.html

落合陽一×安宅和人 前ならえと気をつけは、明治の残留物。
https://youtu.be/UWYfPy7bZnw?t=1081

東大の研究「ロケット」
>ユニークさ故にそこに馴染めない子ども達が学校にいなければならない事で不適応を起こす現状に疑問を感じています。
https://rocket.tokyo/about/


大学

日本の大学は高すぎる。
高すぎて、僕の家族はお金の問題が原因で崩壊した。
ドイツなど大学がほぼ無料のところもある。語学学校も安かったりする。

moocs
ネットで大学の授業を無料で受けられる
https://education-career.jp/magazine/data-report/2016/moocs/


数学

フィボナッチ数列
https://www.youtube.com/watch?v=Q3WHKRhx_l0

ビートたけし「達人に訊け」
数学者、藤原正彦さんとの対談。「数学は情緒でする」ものを美しいと思う心が大切。
https://www.amazon.co.jp/dp/4101225311/ref=cm_sw_r_tw_dp_1TA7427Y672P8DP5ARYQ

人生に数学は必要?
https://www.youtube.com/watch?v=dVokaI1keQE

中学数学からはじめる相対性理論 ヨビノリたくみ
https://www.youtube.com/watch?v=voFHToRM4xI


美術

13歳からのアート思考
https://www.amazon.co.jp/dp/4478109184/ref=cm_sw_r_tw_dp_ZZ7D641KAEZ5FNP46CS3


語学

仲良くなった人とお互いの言葉を教え会う事を、ドイツでは「タンデム」と言った。みかんの家でも、もっとできるようになったらいいなー。

アプリ Duolingo
https://www.duolingo.com



他に、これ面白いよ!っていうのがあったら教えてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?