見出し画像

現地校に編入して1週間!

こんにちは😃現在NZへ留学中のLISAです!

私はウェリントン郊外にある学校に通っています(year10です)。今回はNZの学校と日本の学校の違いや、特徴などについてシェアしていこうと思います!


各科目ごとに移動!!

こちらでは日本の大学と同じように、各科目ごとに教室を移動します。しかし、2・3時間目の間とランチタイムしか休み時間はありません。つまり、1・2時間目、3・4時間目、5・6時間目の間は急いで移動しなければなりません。移動が長いと本当に大変です💦


タイムテーブル(時間割)

NZのタイムテーブルはみにくいです しかも、毎時間移動しなければならないので、常に持ち歩く必要があります!

ENG=英語 MUSi=音楽 SCI=理科 HPE=体育 JAP=日本語 MAT=数学 Kaiarahi=日本で言うホームルームのようなものです。留学生の場合、留学生だけで集まります。

 ↓↓↓これが実際のタイムテーブルの一部分です

画像1

授業のスタイル

海外の授業と聞くと、”ディスカッションが多い”、”プレゼンをする機会が多い”と思う方が多いでしょう。実際にそのとおりです!特に理科の授業では、毎回ディスカッションを行います。英語が難しくうまく理解できないことも多いですが、自分の意見を言おうと日々努力しています💪


おわりに

 最後まで読んでいただきありがとうございました😊今後も、現地校に編入して気がついたこと・日本との違いなどなどたくさん投稿していこうと思います!Twitterでも留学についてシェアしているので、良かったらご覧ください。