見出し画像

生後7カ月。寝返りはいつするの?

娘の身長・体重を図ったり、発達段階についてアドバイスをもらったりするために、助産師さんが常駐している無料相談所に行きました!
そこで助産師さんにお話ししてもらったアドバイスについて書いていきたいと思います。



子どもの発達、やっぱり気になる。

私の娘は現在、生後7カ月です。

生後5カ月で寝返り返りはなぜか習得していた娘。
6カ月検診の時に先生に話すと、
「寝返りしないなんて、全然気にしなくて大丈夫。やる気になるのを待っててあげてね」
と言われました。
そんなものか…と気付けばはや1カ月。

娘より後に産まれた子がばんばん寝返りする中、娘はまだ天井を見上げていました…。


早産のせい?

以前記事に書いた通り、私は記者として働く中で切迫早産になってしまい…
結局、娘を37週よりも早く産んでしまいました。
産まれたときから、今も、平均より小さい娘。
もしかして、そのせいで発達が遅れている?

先生には大丈夫だと言われましたが、やっぱり心配になってきてしまいました。


助けて助産師さん

悩みだしたら、どんどん気分が落ち込んできてしまったので…いっそのこと聞いてしまおう!と思い立ちました(笑)
オブラートに包まずに「遅れている」と言われた方が逆にすっきりする!
こうして助産師さんのところへ行ったら…

「早産が問題じゃなくて…環境が原因です」
と言われました!
‥‥
環境!!!
‥‥私達夫婦が原因でした🤦‍♀️


まるでお姫様👸

助産師さんから寝返りをしない原因として挙げられたのは、
「視線と腹筋」が育っていないこと。

「おもちゃを欲しがったら、すぐに手渡していませんか?」
と聞かれました。
‥‥すぐに、あげちゃっています。私も、夫も。

「おもちゃ、手が届くところに置いちゃってませんか?」
お気に入りのおもちゃは、いつも娘がすぐ取れるところに置いています。

…まさかの、それが原因かも、と。
すぐに渡されると、目も動かさなくていいし、腹筋も使いません。
…発達、しません。

「自分から、興味のあるものをつかみに行かせてみてくださいね」
と最後に言われました。

確かに、自分の欲しいものが全部周りにあるお姫様みたいな環境だったら、私も寝て過ごしちゃうかも…


もう少し!

助産師さんに言われた通り、家に帰って、さっそく娘のおもちゃをすこーしだけ遠くに配置してみました。

すると‥‥

めちゃくちゃ体をそらして、一生懸命おもちゃに手を伸ばしています!
寝返りまであと少し!!!!

この時は、ちらちらこっちを見て、少しグズグズして諦めてしまいましたが‥‥
寝返りへの希望の光が見えた気がしました✨


え?あんたハイハイしなかったよ

たまたま用事があったので、実母に電話をかけた際に娘の話をすると…

「みーちゃんは、ハイハイしなかったよ」
と言われました(笑)
えーーーー!

まさかの1回もハイハイせず、急に立ち、歩き、今に至っていました…(笑)
大丈夫なの?それ?と聞くと…
「みーちゃん。別に体どこも悪くないでしょ?」

…確かに!(笑)


発達を気にして、いろいろ悩んでいましたが…
結局、発達は「子どもによる」と言うことが分かりました!
先生の言う「待っててあげてね!」という言葉も大切にして、助産師さんのアドバイス通り環境もちょっと変えて…
娘のペースを見守りたいと思います!😊







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?