見出し画像

ブルーズの基礎知識(2)

※ 旧「英詩が読めるようになるマガジン」(2016年3月1日—2022年11月30日)の記事の避難先マガジンです。リンク先は順次修正してゆきます。

ボブ・ディランのフォーク音楽の基礎をつくったのが、バラッドとブルーズ。そのうち、ブルーズ詩型の基本をおさえます。前回のブルーズの基礎知識(1)でやったことをおさらいしつつ、続けます。

目次
形式
 AA のパタン
 2AA のパタン
 3AA のパタン
 A2A のパタン
 2(AA) のパタン
 リフレーンを伴う型(AAr)
 リフレーンを伴う型(2AAr)
 カプレット構造のリフレーンを伴う型(AAr:AA, AAr:2AA)
戦略
参考文献

※「英詩が読めるようになるマガジン」の本配信です。コメント等がありましたら、「[英詩]コメント用ノート(201706)」へどうぞ。

この定期購読マガジンは月に本配信を3回配信します。そのほかに副配信を随時配信することがあります。本配信はだいたい〈英詩の基礎知識〉〈英語で書かれた詩〉〈歌われる英詩〉の三つで構成します。2016年11月から主要な内容をボブ・ディランとシェーマス・ヒーニでやっています。英語で書く詩人として最新のノーベル文学賞詩人たちです。

これまでに扱った基礎知識のトピックについては「英詩の基礎知識 バックナンバー」(「英詩の基礎知識(6)」に収録)をご覧ください。

Bob Dylanの基礎知識(1)」「Bob Dylanの基礎知識(2)」「Bob Dylanの基礎知識(3)」「Bob Dylanの基礎知識(4)」もあります。

バラッドの基礎知識(1)」「バラッドの基礎知識(2)」もあります。

_/_/_/

形式

ブルーズの基本詩型はカプレットである。同じ韻を繰返す aa のパタンか、最初の行を二度繰返す 2aa のパタンが多い。ブルーズ詩学では大文字を使うので AA や 2AA などと表記する。2AA は別の書き方だと AAB になる(AとBが別の行の意)。

ブルーズのカプレット詩行の特徴は(行内)休止(caesura)を持つことである。休止はここでは「:」の記号で表す。休止をはさんで詩行が二つに分かれる。

休止は、詩行内で息を切ることである。ブルーズ詩学では、休止は多くの場合、構文上の切れ目で起きる——節と節の間、前置詞句の前、名詞句の後など(Michael Taft, 'Talkin' to Myself: Blues Lyrics, 1921-1942', 2005, p. xix)。

ここから先は

6,419字
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?