見出し画像

「よい1日を!」LINEスタンプ解説 5/24

駐在ファミリーのためのLINEスタンプ発売中!
駐在ファミリーの喜怒哀楽と心のつぶやきを表すイラストと言葉、24個のスタンプそれぞれについて、なぜこの絵、この文字なのかを私なりの視点で解説していきたいと思います。

こちらも前回同様、日本の日常生活の中ではあまり使わないフレーズですよね。テレビやラジオで、番組の最後に聞くくらいでしょうか。

英語だと、Have a nice evening. という言い方もありますが、もはやこれは日本語にはならなそう。「楽しい夜を、素敵な夜を」でしょうか。たぶん、言われたことも、言ったこともない😆

そんな言葉が24個という制限のある中で残ったのは、きっと英語を日常的に使う駐在ファミリーカフェ運営メンバーが、挨拶の言葉として「これいいね」と感じているからではないでしょうか。

相手の1日が良きものになるように願う、思いやりの言葉。

誰かとちょっとしたやり取りをした時に、ぜひ挨拶として使ってみてください。

あなたの1日もルンルンになるかも💛

駐在ファミリーカフェ -駐在ファミリーの“知りたい”にこたえる情報サイト-
SUNNY PARK -海外駐在ファミリーのためのオンラインコミュニティ-
海外在住者&駐在ファミリーが必ず使えるLINEスタンプ

▼駐在ファミリーカフェ&SUNNY PARKのSNS
Instagram 
Twitter 
Facebook 

▼SUNNY PARKってどんなコミュニティ?ぜひLINEにご登録ください
✨LINE登録特典✨
大・大・大好評だったイベントのアーカイブ「妻には言えない駐在員のホンネ」と人事のプロから見た「駐在妻の可能性」(JAC Recruitment 海外支援室シニアアドバイザー 加藤将司さん)をプレゼント中!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?