見出し画像

「お人よしと言う言葉がありますが、あまりに人が好いと、他人に軽んじられると言います。その仕組みや心理について教えてください」と、~~~CHAT GPTデビューした日に聞いてみた内容をシェアしてみます(デビュー日にこれ聞くなんて、どんだけお人好しで悩んでるんだ、私)

【CHAT GPTさんの回答】

「お人よし」とは、日本語で「他人を信じやすく、人が良すぎる」という意味を持つ言葉です。お人よしの人は、他人に対して信頼や好意を持ち、親切に接する傾向がありますが、その結果として他人に軽んじられたり、利用されたりすることがあるとされています。

このような心理や仕組みについて、以下の要因が関連しています:

  1. 信頼と利用のバランス: お人よしの人は、他人を信じやすいため、善意で接し、助けようとする傾向があります。しかし、相手がその善意につけ込み、悪用したり利用したりする可能性もあるため、そのバランスが重要です。お人よしの人は、相手の真意を見極める能力や境界を設定するスキルが必要です。

  2. 社会心理学的な要因: 社会心理学では、「相互依存のジレンマ」という概念があります。これは、他人との関係において、お互いに協力すれば利益を得ることができるが、相手が協力しない場合には損をするという状況を指します。お人よしの人は、他人との関係において率先して協力しようとするため、利用される可能性が増えるのです。

  3. 自尊心と承認欲求: お人よしの人は、他人に喜ばれたり、感謝されたりすることで自己肯定感を高める場合があります。このため、他人に対して親切でいることによって、自己価値を感じる傾向があるとされています。しかし、他人の承認を求めるあまり、自分の利益を犠牲にしてしまうこともあるでしょう。

  4. コミュニケーション能力: お人よしの人は、他人とのコミュニケーションにおいて、自分の意見や要望をうまく伝えることができない場合があります。その結果、他人の要望に過度に合わせる傾向が出てしまい、自分を守ることができなくなることがあります。

これらの要因を考慮して、お人よしの傾向を持っている人は、次のような対処法を検討することが重要です:

  1. 自己価値の確立: 他人の承認に過度に依存するのではなく、自己の価値を内面から確立することが大切です。自分の意見や要望を尊重し、自己の価値を肯定することで、他人に流されずに自分を守ることができます。

  2. 境界の設定: 自分の利益や時間を守るために、相手に対しては適切な境界を設定しましょう。親切な行動を取ることは大切ですが、過度に譲り過ぎないように注意しましょう。

  3. コミュニケーションスキルの向上: 自分の意見や感情を適切に伝えるコミュニケーションスキルを磨くことで、他人とのコミュニケーションが円滑になります。相手に対して自分の意図や希望を明確に伝えることが大切です。

  4. 経験から学ぶ: 過去の経験を振り返り、他人に軽んじられる状況を理解し、同じ過ちを繰り返さないようにしましょう。経験から学ぶことで、より健全な人間関係を築くことができます。

お人よしの性格を持つこと自体は素晴らしい特徴ですが、自己保護と健全な人間関係を築くためには、適切なバランスを見つけることが重要です。自己を守りながらも他人との良好な関係を築くことで、より満足のいく生活を送ることができるでしょう。

【GPTさんのご回答は以上ナンですけど】

すごいね、このOPEN AI
深い内容で的を得ている回答で、読み込んでしまった。しかも実践的な「軽んじられ」解消に向けたアドバイスにまでしっかり踏み込んでいる慎重な内容よね?仕組みや心理を聞いただけなのに、それ「軽んじられ」(がネガティブなことだからね)を解消したいんだってことも当たり前だが読み切ってくれているよね。お人よしの人を傷つける言葉も出てこないさねー。はい。用心深い。

すごいな、コツを教えてくれる友達とか、知識を与えてくれる先人の先生とか、、、今後いらんくない?質問するコツとか能力さえあれば、田舎にいてもどこにいてもなんでも教えてもらえるくない???日本語も完璧さ~。

個人的には当たり前だが「同じ過ちを繰り返さない、経験から学ぶ」っていうところが当たり前だが、最近の「利用され」事例を思い出して、心が痛い。あの人、利用してくる、口から出まかせバッカってわかってたのに、また親切にしてキーになる情報を教えてあげてしまったけど、何の感謝の言葉もないんだ。彼女との交流で痛い目をみるのは3回目。二回で終えた買ったところ。はい。経験から学ぶしかない。利用してくる人の匂いをかげたときもあった。改善改善。自分を大事に。

CHATGPT以降の世界、って言えそうなくらいすごい、と思う一人感動をしているアラフィフである。数か月遅れの?本日の俺(私)の感動。
今後どうなるのだ?

サポートいただけると嬉しいです。でもご無理なさらずに! ゆっくりお付き合いしましょう!