見出し画像

わたしが手放したいもの

dotcolony まいにち日記部今月のテーマは「わたしが手放したもの」

わたしは、何を手放して生きてきたのか。

何年か前にやったストレングスファインダーでは、トップ5に「収集心」が入っていた。

考えてみたら、昔からこれ!と決めたものがあったらひたすら集めていたし、集めないと気が済まなかった。

小学生の頃にはまった文学作品は、今の実家の本棚にどどんと置いてあるし、

中学生、高校生の頃にはまったディズニーリゾートのマップとTODAYも、まだ実家にしまってある。

だから、わたしの部屋は必然的にものが多くなる。

ひとり暮らしを始めた当初は、この部屋にはものをあんまり置かないんだ!!と決めたのに。

1年しか経ってないのに、わたしの部屋にはものが溢れている。

仕事が忙しい時なんて、全然掃除ができなくて、テーブルにものをどんどん置いてしまうこともある。(あぁ…)

わたしが手放したいのは、乱雑に散らかった部屋。

全てがかっちりぴっちり揃っていなくても、いいと思う。

でも、ぐっちゃぐちゃの部屋は嫌。

整った部屋にしたい。

仕事が終わって帰ってくるのはこの部屋。

まいにち過ごす場所だから、お気に入りだ!といえる空間にしていきたい。

社会人も2年目になるし、この散らかった部屋とはばいばい。

がんばろう。


#日記 #ひとりごと #つらつらと
#どっころまいにち日記部 #まいにち日記部
#手放したいもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?