見出し画像

酉の市〜明日は新月🌑「巡り」について思うことなど

昨日は酉の市

去年「セラピストとして独立していくんだ!!」と希望と鼻息いっぱいに花園神社へ出向いたのが初めてでした
(その後は悲惨なものでした……コネも人脈も人望もないことを思い知らされ、ふてくされて全SNSを閉じ、手放していきたかった仕事を逆に増やし、5月には水漏れ事故、嫌いな仕事は全然減らせてない、までが今
書き出してみると何一つ望む方向に行ってなくて笑う)

ただ健康に生きられているし、水漏れ事故はかなり悲惨だったけど8年目の我が家が保険で綺麗にリフォームされたのはラッキーだしお見舞金などで多少の潤いももたらされた
水漏れ事故で2ヶ月ほどホテル暮らしをしてた時も熊手と御金神社の御札は部屋に飾って手を合わせていた(ホテルの清掃の方は不審に思われていただろう、掃除の後も熊手と御札はいつもきちんと定位置が守られていた、気を使わせてすまぬと今更)
そのおかげもあり今やっとまた本当に生きてみたい人生を考えられるところまで来た
ありがとう熊手様私を守ってくれて🙏

ということで行ってきました今年も花園神社!

眼福です

あちらこちらから威勢のいい三本締めが聞こえ、出店からは食欲を刺激する美味しそうな香り、大きな熊手を高らかに掲げて歩く人達
五感がめちゃくちゃに喜ぶ「良い気」が満ち満ちている場所
景気よく大きな熊手をいくつもお買い上げする方々に少し気圧されながらも
・去年よりはお金をはずむ
・去年よりは大きな熊手にする
を目標に熊手屋さんをぐるぐると巡り

今年はこちらをお迎えしました✨️✨️✨️
目標はふたつとも達成
更に去年と大きく変わったのは名入れをしてもらったことと三本締めをしていただけたこと!
三本締めの瞬間はちょっと泣きそうになるくらい嬉しかったな
無力な、小さな事業主(と言っていいのかすらアレ)の私にも熱く優しい応援をありがとうございました

御金神社の御札も今年は新しくできました 感謝

神社をぐるぐる歩きながら「巡り」について思っていた
お金のこと
持っているものを独り占めしようとするのは良い巡りを止めること、と同じ線上に「無いものは巡らせることすらできない」がある
私は後者の流れの中にもう長いことどっぷり浸かっていて人生澱みに澱みきってヘドロの中でもがいている状態でした 今少しずつその流れから抜け出しつつありますが
今やっている仕事は嫌い、早く手放したいの一心だったけど圧倒的に私の生活を支えるものであるのは事実だし何より良い巡りの中に自分を置いてやるためには今のとこ必要であるということ、がすとんと心に落ちてきた
もがいて無理しなくてもいつかその時はやって来る、来そうな予感もあるので今出来ることやれることやりたいことを出来るだけ楽しくやる
仕事は好きじゃないから楽しむは難しいのでストレスなく穏やかに1日を終えれればそれでいいやと
そしていただいたお金は良い巡りを生むために使う
芸術に親しんだり、(高級とかじゃなくて)美味しいご飯を食べたり、こうやって熊手をお迎えすることなど
あとはもちろん、セラピーに使うものを買ったり

「何に時間とお金を使うのか」
自分自身を丁寧に扱うことにも繋がるからきちんと考えていきたい

酉の市は本当に良い時間でした
来年はセラピストとして胸を張っていられたらいいな

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日は新月🌑なのでセラピーやりますのお知らせとインスタを開設しようかと思っていて(明日言うつもりが……まあ明日も書きます)

新月前は基本的に心身すっきりさっぱり状態で迎えることが多いのですが、上記を誓った途端に凄く気落ちしてしまって
お得意の自虐ふてくされ大悲観モードが押し寄せてきたんですわ
1度上手く行かなかったから
今このnoteだって上手くはいっていないし
「やっぱり自分を売り出して、なんて向いてないし仕事は嫌でも行けばお金はもらえるし」とかがぐるぐるし始めて
せっかく酉の市で良い気をいただいてきたのに

・フォロワーがいないと笑われる
・フォロワーがいないからこの人はダメと思われる
・バズらないとダメ、バズる投稿をしないと
・明るく人気者じゃないと
・おしゃれでキラキラしてないと
・コネと人脈がないから上手くいかない

私はフォロワー(いいねの数)が可視化されるSNSとは距離を置きたいと思っていました
だって恥ずかしいから
一人相撲でバカみたいと思ったし
やればやるほど自分なんて駄目を刷り込まれる
ずいぶん打ちのめされてきたのですが少しずつ元気を取り戻しまた立ち上がったところでこの壁にぶち当たったわけです
もうずっとずっと自分に刷り込まれている「ねばならぬ」 吐きそうなほど苦しくなる

どうしようかなあと思っていたタイミングで今日の33チャンネルですよ🔗✨️
今こうやって少しずつ自分を表現できるようになったのは青山有紀さんのYouTubeチャンネルのおかげです
なんとなく心身の不調を感じていたり、特に「気の詰まり」を自覚されてる方にはおすすめ
薬膳やアーユルヴェーダのお話も聴けます✨️

ブレーキをかけ流れを止めているのは自分自身
こうでなければいけないってまた自分をぐるぐるがんじがらめにするとこだった
すごいタイミングで今日のお話を聴けた👏
「迷わず行けよ、行けばわかるさ」と何故か猪木さんまで降りてきた笑笑

大丈夫、行っていいんだ
やりたいことを好きなように

明日また改めてセラピー日程とインスタ開設のお知らせしますが
セラピーに対する考え方は上記の青山さんのYouTubeチャンネルに近いものがあります
施術を受ける方、私のセラピーを選んでくださった方が自分らしく伸び伸びと過ごせること
セラピーを通し良い「巡り」を生むこと
を大切にしています

後これを良い機会に
フォロワー数、いいねの数、いわゆる「映え」やバズることがお考えの中心にある方、またそれで人を判断する方とは周波数が多分合わないので(かつ自分を縛り傷つける元となるので)手放していきたいと思っています
新月前の心の大掃除、完了です

ここを読んでいただいた方々が「自分らしさ」を真ん中にいつも楽しく過ごせますよう🕊♡♡

最後に今朝の朝ごはん
お味噌汁は大根と白菜とお揚げ
旬のものを美味しく楽しく✌️✌️良い1日を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?