見出し画像

あまる「劇場の記憶(四日目)」

朝。
朝日と共にじんわりと目を覚ます。

宿舎・錆御納戸(sabionand)には遮光という概念はなく、
太陽が顔を出せば優しい光が入ってきます。

本日も INATORI 歩き旅が始まります!

さあ!朝食の時間だよ
昨日食べそびれた「おばあちゃんち」へ
小鉢一つ一つに込められた まごころ
真っ黒なしその実、不思議なニラ、安心のきんぴらに明日葉おひたし etc…
体がよろこぶ菜食三昧

いい朝だなあと思いながら
おかみさんとお話をしている中で。

おばあちゃんちのとなりが、かつて映画館だったということを知る。

中央プラザ。
その昔『劇場(映画館)』だったという。

かつての商店街だった場所と知る。
賑わいの中心は確かにここにあったという事実。

ノスタルジーを胸に「済広寺(かやの寺)」へ
境内に入るとすぐ目前には「かやの大樹」
猫おみくじ。体の中におみくじが入っている。
大吉!

色々とお話を伺う。
タマチは、やっぱり「田町」。
馬鹿囃子(ばかばやし)がすごい、というのもやはりタマチで間違いない。
おかめとひょっとこの面踊り。観てみたかったが、次は来年の夏まつり。

かやの寺には
たいへん見応えのある宝物室に、アトラクティブな仕掛けが目白押し。
予備知識ゼロでふらりと立ち寄らせて頂いたので正直驚きました。
楽しめます。そのうえで、仏教のことも学べるありがたさ。

台湾からの観光客もいて、
これから地域にある八社の仏閣をめぐり、
それから大室山に移動するといっていた(たぶん)。
今日一日で巡れるのかな?
旅の目的が明確。迷いがない。

これはすごかった…
MEGURI Bouncing!の活動も快く広げさせて頂きました。
いや、ここでいいの?というところでもチャレンジさせて下さいました。
いい作品にしなければ…!

中央プラザ跡(旧映画館)は
閉館後もいろいろなお店が入ったみたい。お洋服を買った思い出。
映画を上映していたころを知る方は
寝そべりながら映画をみたこと。
座布団を自分で運んで座ってみるスタイルだったこと。
ハンバーガーをたべるのが楽しみだったこと。
円形?の劇場で相撲の興行もあったとか??お芝居も?
賑わいの中心には、やっぱり劇場があったんだな。
上の階には、プライベートな映画上映空間もあったとか?
オーナーが、本当に映画が好きだったんだなということが、
話の中で伝わってくる。

うれしい おいしいおやつの日。
この日はCHIEさんのショップとなっていたチャレンジショップ『ダイロクキッチン』。
こういう場があって、ショップオーナーが開店準備を心身整えて
巣立って街を再構成していくストーリーは本当に素敵だ。

居合わせた人と、自然と会話が始まっていくカジュアルさ。
初めて会った関係のはずが、簡単に打ち解けられる距離感。
地域にこういうお店があると、旅人は本当にうれしいと思う。

CHIEさんのお店でも、
突如始まるMEGURI Bouncing!の撮影会(やや強引)。
なんだか、おもしろい映像が仕上がりそうな気がしています。
まだ予感だけだけど。きっとステキなものになる。


とある目的のため、ふたたび細野高原へ

ダイロクキッチンでの時間が充実し過ぎて💦
約束の時間をかなり遅れてしまった。
so-an新井さんお時間をすみませんでした。

午後は細野高原で花探し散策。
時間に制約があって17時にはzoomミーティングが入っていた私。
猶予は二時間半。

なんやかんやで

気がつくと
三筋山の山頂(標高821m)に到着。

おいおい!

ここはまだ山頂じゃないけど。
写真がないのでとりあえず途中の風景だけでも貼っておく

いやあ。
まさかの冒険でした。
新井さんはほんとに面白いなあ!

なんで写真がないかというと
撮影したのはほとんど動画なのです。
ここにあげるには粗すぎるのでまだ控えておきます。

今日は
曖昧な内容ながらこのまま締めくくります。
写真よりも動画を撮りまくった、そんな一日。
地域の方々と濃密な会話が弾んだ、楽しい四日目でした。

今日で旅は折り返しです。
後半へつづく。

一日一魚。今夜はカルパッチョ。「笑の家」さんにて。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?