見出し画像

桜花賞~ミドルステージ予習~

【先週の大阪杯の結果】

◎エフフォーリア 1番人気9着

〇ジェラルディーナ 出走せず

▲アカイイト 4番人気10着

穴ショウナンバルディ 16番人気12着


こんばんは。ミドルステージ馬券の奥田です。

今週の日曜日は「桜花賞」が行われます。

『ミドルステージ予習』では、桜花賞を検証します。

レース全体の内容と、1頭1頭の解説付きで記載していますので、

参考にして頂ければと思います。

--------------------------------------------------------------------------------------

◆ チューリップ賞(15頭立て)

チューリップ賞

【展開】
前半は速めに流れ、中盤は平均的な速さで流れる。
後半も平均的に流れ、やや持続力が必要な展開となった。

【ポイント】
『前半~中盤』の速い馬に注目したい。
もしくは『前半の速い馬』にも注目。


<対象馬>

1着ナミュール

前半は7位タイ、中盤は8位タイ、後半は1位タイ。
後半は優秀だが、その割に中盤は割と低め。
この内容なら入着争いか。

2着ピンハイ     

前半は10位タイ、中盤は2位、後半は3位。
中盤・後半ともに良い方だが、展開に恵まれた感もある。
ここでは入着争いか。

3着サークルオブライフ   

前半は4位、中盤は3位タイ、後半は4位タイ。
全体的に上位で、持続力が備わった内容で優秀。
この内容なら上位争い。

5着ウォーターナビレラ

前半は5位タイ、中盤は8位タイ、後半は4位タイ。
全体的に悪くはないが、平均的な内容。
この内容だと入着争いが限界か。

--------------------------------------------------------------------------------------

◆ フィリーズレビュー(15頭立て)

フィリーズR

【展開】
前半はかなり速く、中盤も速く流れる。
後半もまずまず速めで、全体的に持続力&スピードが必要な展開となった。

【ポイント】
スピードが必要なレベルの高いレース。
『前半~中盤』の速い馬に注目したい。


<対象馬>

1着サブライムアンセム

前半は11位タイ、中盤は3位タイ、後半は1位。
中盤・後半ともに良いが、展開に恵まれた感もある。
ここでは2・3着争いが限界か。

2着ナムラクレア   

前半は9位タイ、中盤は6位タイ、後半は2位。
後半は良いが、その割に中盤は物足りない。
この内容なら入着争いか。

3着アネゴハダ

前半は3位タイ、中盤は13位タイ、後半は5位タイ。
前半は優秀で、展開不向きの中後半も良い。
ここでは上位争いが可能。

--------------------------------------------------------------------------------------

◆ クイーンカップ(16頭立て)

クイーンカップ

【展開】
前半は平均的に流れるも、中盤はやや遅めに流れる。
後半はやや速めに流れ、若干持続力が必要な展開となった。

【ポイント】
後半の速い馬に注目したい。


<対象馬>

1着プレサージュリフト

前半は14位、中盤は2位タイ、後半は2位。
中盤・後半ともに良い。やや前半が低いか。
この内容なら2・3着争いが限界か。

2着スターズオンアース

前半は4位タイ、中盤は6位タイ、後半は4位。
全体的に上位をマークしており、かなり優秀。
この内容だと上位争い。

3着ベルクレスタ

前半は13位、中盤は14位タイ、後半は1位。
後半は優秀も、前半・中盤は低い。
この内容だと入着争いか。

--------------------------------------------------------------------------------------

◆ フェアリーステークス(16頭立て)

フェアリーS

【展開】
前半は平均的に流れ、中盤は平均~やや遅めとなる。
後半は標準の速さとなり、持続力が必要な展開となった。

【ポイント】
特に特徴のあるラップではないが、強いて言えば後半の速い馬に注目したい。


<対象馬>

1着ライラック

前半は15位、中盤は1位、後半は2位。
中盤ダントツ1位で、後半2位は優秀。かなり持続力のある馬だと証明された。
この内容なら2・3着争いも可能。持続力が問われる流れなら上位争い。

--------------------------------------------------------------------------------------

【注目馬】

◎サークルオブライフ

〇ライラック

▲スターズオンアース

穴アネゴハダ

以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?