見出し画像

【新採用教員向け#番外編】あるとちょっと便利なもの

 基本的に仕事に必要なものは事務にそろっています。身一つでも構わないんですが(はんことかは別)、あると便利なもので、ちょっとしたこだわりが私の中であります。それをちょっと紹介しようと思います。

文具バック

 美容室で美容師さんがハサミを腰の小さなバックに入れているのを見て、これだ!と思い、購入しました。よく看護師さんも持っているイメージです。
 教員をやっていると急に必要な文房具が出てくることがあります。いちいち取りに行くのは面倒です。また、生徒に何かあった時、両手がふさがっていると対応しにくいことがあります。私がそそっかしいだけかもしれませんが、筆箱どこかに置きっぱなしなんてこともなくなります。そのため、この文具バックは重宝しています。参考までに私がここに入れているものを紹介します。

①赤ペンなどのボールペン類

 急に丸付けをしたり、生徒の生活ノートにコメントしたり使う場面はいくらでもあります。首に下げている名札にペンを差す人がいますが、結構重かったりするので、私はあまり好みません。
 ちなみに私はジェットストリームのボールペンが好みでこればかり持っています。芯は0.5と0.7を使い分けています。丸付けは太めの方でします。見栄えの問題です。国語の教員なので作文の添削をお願いされることもあるので、細かいところに書き込むためにその時は0.5を使います。
 あと、ペンで言うと名前ペンも入れています。中学校になると、保護者というより生徒の自己管理が増えると思うのですが、モノに名前を書いていない人多い印象があります。「あとで」は忘れるので、必ずその場で書かせます。

②はさみ

 使用頻度は高くありませんが、あると便利です。教材が縛ってあるひもを切るなど特に新年度はよく使うイメージです。職員室までいちいち戻るのは手間ですからね。

③鍵類

 自分の管理する教室の鍵類もここに入れています。基本的に貴重品なので、身につけておきたいものです。

④はんこやスタンプ

 ちょっとした提出物のチェックはこのはんこで済ませてしまいます。なんだか教員のみなさんって、どこで買ったの⁉と思うようなはんこを結構持っていまるよね。

⑤マスキングテープ

 これは最近追加しました。何かの仮止めなどに役立ちます。使用頻度はあまり高くありませんが。

ちなみに・・・・・・

 教員のみなさんってスマホどうしていますか?私はここにいれて持ち歩くこと多いです。なぜかというと、緊急事態に出会ったら電話したいからです。嫌な話ですが、教員になってから救急車を呼んだ経験がそれなりにあります。「国語の教員なのに」です。そのため、できれば身につけてきたいものなのですよね。特に部活中は必ず携帯しています。校長先生や教頭先生によっては好ましくないと思う人がいると思うので、確認が必要だと思います。

 さて、今回は私が学校で使っていて便利なものを紹介しました。私はシンプル志向なので、最小限に必要なものという観点で使っています。教員のみなさんの便利グッズも知りたいです。新年度に向けて、バタバタしますが、頑張っていきましょうね。

 では、また。


#私のイチオシ


この記事が参加している募集

私のイチオシ