見出し画像

【かわおも生物 第1号】葉っぱを運んでキノコを栽培するハキリアリを紹介します!【5000万年の歴史も】

おはようございます!今日は「ハキリアリ」というアリについてまとめてみたいと思います。

生物のドキュメンタリーで、何度かハキリアリを特集しているのを見ました。ずっと、ハキリアリの生態が好きだったので、皆さんにも紹介します(/・ω・)/


ハキリアリとは、どんなアリなのか

ハキリアリの見た目はそんなに変わった特徴はありません。普通の大きさ、色は少し赤っぽいかな?ぐらいで、普通に歩いていればただのアリだと思われます。アメリカや南米の熱帯雨林に住んでいるようで、残念ながら日本では見ることが出来ません。

彼らの列はお砂糖を目指しているのではなく、みんな小さな緑色の葉っぱを一匹一枚持っているのですぐに目につきます。まさにピクミンみたいにね。

ハキリアリは名前の通り「葉を切るアリ」です。その鋭い顎で、大きな葉っぱを持ち運べるサイズに切り取り、列をなして巣穴まで運んでいきます。


持って帰った葉でキノコを栽培する

葉っぱを持ち帰り、その葉っぱでミノムシみたいに巣を作っていると思いきや、そうではありません。巣は主に土の中に作られています。しかもアリたちの餌になるわけでもありません。

持ち帰った葉っぱにハキリアリは菌を植え付けます。すると、その葉っぱの養分から、キノコが生えてくるわけです。その名も「アリタケ」そのまんまw

キノコと言っても、シメジみたいな立派な傘はありませんが、白い綿のようなものが出来上がります。ハキリアリは、これを餌にしているのです。ちなみに、人間が食べても美味しくないのだそう・・・。

ハキリアリとアリタケは相利共生の関係です。アリタケはハキリアリがいなければ生息できません。ハキリアリはアリタケの成分で自身の固い鎧が維持できるのです。また、アリタケのおかげで、巣内を生きやすい温度と湿度を保ってくれているのです。


生まれた時の体の大きさで役割分担が決まる

ハキリアリの体の大きさにはバラつきがあるのも特徴です。しかも、それぞれの体の大きさに合わせて、生まれた時から役割が決まっているのです。

①列に敵が来ないか見守るアリ。
②列の行く手をふさぐ障害物をどけるアリ。
③葉っぱを嚙み切って運んで持ち帰るアリ。
④寄生害虫を追い払うアリ。

外で働くハキリアリでも、これだけ役割が存在しています。①大型アリは列に敵の害虫が来ないか見張っています。葉っぱは運びません。②中型アリは軍を成し、列の途中にある障害物をどける役割を担います。③葉っぱを持ち帰る中型アリの、その葉っぱの上に④小型アリが乗っています。これは、ハキリアリに卵を産み付ける寄生ハエを追い払う役割があります。

⑤女王アリや幼虫の世話をするアリ。
⑥キノコを栽培するアリ。
⑦ごみを捨てるアリ。

中で働くハキリアリです。だいたいのアリは⑤幼虫や卵を世話していると思いますが、⑥キノコを栽培しているアリは独特です。そして、養分をすべて使い切った葉っぱや、老いて動けなくなってしまったハキリアリは、⑦ごみ捨て係によって巣の外の特定の場所に運び出されます。


ハキリアリの本当のすごいところ

自身の役割をしっかりと理解し、分担しながら今日も生きているハキリアリですが、この独特なスタイルでの生活は、5000万年前から変わっていないのだといいます。

女王アリの寿命はおよそ20年。ハキリアリの女王アリは全アリの中で一番大きく、カナブンくらいのサイズがあるのだとか。しかも死ぬまでに2億個の卵を産みます。こわい←
女王アリが死んでしまえばその巣は衰退をたどり、やがて働きアリもろとも滅亡してしまいます。

働きアリ達はなんと三か月で寿命が尽きます。あんなに栽培していたキノコは実は全く食べずに、女王アリと幼虫がほとんど食べてしまうので、実態は超絶ブラック企業なんですww

さて、私たち人間は、今日までガスを使い電気を使い、様々な文明を築いてきたと思います。しかしこのハキリアリはずーーーーっと、葉っぱを運んでキノコを育て、それを次世代のためにせっせと食べさせ、自分は三か月で死んでしまう。そんな暮らしを続けてきました。

それも5000万年も続けることが出来ました。一方人間の方は、やれ石炭が尽きるだの、電気代が上がるだの、問題が絶えませんよね……。自分中心に生きているようでは衰退していく一方なのかも? 少子化って言われているし(=_=)


まとめ

しんみりしちゃった!!!!
ということで、ハキリアリについてご紹介させていただきました!人間の今後問題はさておいて、ハキリアリのユニークな生態、お楽しみいただけましたでしょうか。

テレビでもよく紹介されることがあるので、是非注目してみてくださいね!緑木リョクでした(/・ω・)/
  ツイッター@midorigi_ryoku フォローもよろしくね!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?