マガジンのカバー画像

「HANABI式」学校教育論議

8
HANABIがつぶやく学校教育についての論考マガジンです。「教育」という名前が付く活動の中心には、必ず子どもたちがいます。そこを忘れずに考えを綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

Vol.13 【0学期の今だから④】新入生とご家族が安心して過ごせる学校へ!、のお話

皆さん、こんばんは。週末が終わってしまいますが、明日からの準備はできていますでしょうか?…

Vol.10 【0学期の今だから③】新年度にスタートダッシュを切るためには?のお話

皆さん、1週間お疲れ様でした。HANABIが勤務する中学校は、「残り11回登校」すれば卒業式と…

Vol.9 【0学期の今だから②】「を」と「で」のちがいを意識した授業って?のお話

皆さん、お疲れ様です。三連休も本日で最終日となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?画面…

Vol.8 【0学期の今だから①】日本の教育界はどんな子どもたちを育てたいのか?のお話

皆さん、1週間お疲れ様でした。先週(Vol.7)は「ユメセン」のお話を書かせていただきました…

Vol.7 あなたは目の前の子どもに「夢」をどう語りますか?:卒業前の中学生に伝えたい…

皆さん、1週間お疲れ様でした。ボクが勤めている中学校の地域では、私立高校の受験が終わり、…

Vol.4 努力は実る!カンボジアで活躍する先生になった教え子のお話

皆さん、年明けのお仕事ご苦労様でした。久しぶりに中学生と出会えて元気を頂けたHANABIです!…

Vol.3 【問題提起】学校現場の働き方改革は誰のため?「中学生も立ち上がっていいんだよ」のお話

12月30日からたくさんnoteの記事を読ませていただき、毎日刺激を受けているHANABIです。やはり、noteで配信される一人ひとりのお話は、今の日本社会の現実を様々な角度から表しているものばかりで、中学校教師という枠を超えて、人として勉強になっています。本当にありがとうございます。 今回は、HANABIとして無視できない話題を取り上げます。 それは、全国各地の国立大学法人の附属学校園(全てではないですが)の問題から明るみになりつつある、働き方改革が見失っている(目をつ

Vol.1 大学受験を控える大切なみんなへ

はじめまして。note初投稿のHANABIです。 今回noteデビューしようと思ったきっかけは、家族、…