mieco

島根県在住。好きなものは家族とGOT7と広島東洋カープ。

mieco

島根県在住。好きなものは家族とGOT7と広島東洋カープ。

マガジン

  • 160 letters ー160字の手紙たち

    • 32本

    ”letters”は英語で「手紙」という意味だけでなく「文字」という意味もあります。 しまコトアカデミー卒業生が、ソトコト指出編集長に教わった秘技「160字での発信」のために、160字で日常を綴る”手紙たち”が詰まったマガジンになれば…♪

記事一覧

つくってもらえるありがたさ

誰かがつくってくれるご飯は、ものすごくおいしい。 特に疲れている時、自分で作るのはしんどい時は、ありがたい。 お義母さんが骨折して入院中、何度か息子が家族のため…

mieco
4年前
4

音を楽しむ

Spotifyという音楽配信サービスを見つけた。Wi-Fiがあれば、無料で5000万以上の曲が聴ける。 K-POPアイドル、GOT7の曲を鬼リピート。好きな曲たちは、気分を落ち着かせた…

mieco
4年前
3

Work hard,play hard.

仕事に生気を抜き取られ、ここ2年間「遊び」を充実出来ていない。 カープ観戦、ジョギング、フラワーアレンジメント、お茶のお稽古、カメラを再開したい。俳句とか書道とか…

mieco
4年前
3

自転車通勤

長年連れ添った愛車は、ほぼ毎日、自宅から30分かかる息子の通学のために使われるようになった。 母は貸してるつもりだけど、もうすっかり自分のものだと思っている。 自…

mieco
4年前
2
つくってもらえるありがたさ

つくってもらえるありがたさ

誰かがつくってくれるご飯は、ものすごくおいしい。

特に疲れている時、自分で作るのはしんどい時は、ありがたい。

お義母さんが骨折して入院中、何度か息子が家族のためにご飯をつくってくれた。涙が出るくらいうれしいし、ありがたい。これから先、自分の家族が出来たら、たくさん作ってありがたがられてね。

音を楽しむ

音を楽しむ

Spotifyという音楽配信サービスを見つけた。Wi-Fiがあれば、無料で5000万以上の曲が聴ける。

K-POPアイドル、GOT7の曲を鬼リピート。好きな曲たちは、気分を落ち着かせたり、上げてたりしてくれる。

無料だから、普段なら聴かない曲も気軽に試せるのが良い。

音楽は豊かな暮らしを彩る大切なアイテム♪

Work hard,play hard.

Work hard,play hard.

仕事に生気を抜き取られ、ここ2年間「遊び」を充実出来ていない。

カープ観戦、ジョギング、フラワーアレンジメント、お茶のお稽古、カメラを再開したい。俳句とか書道とかも興味ある。

それぞれ違う要素を持つ趣味は、多様な人と出会わせてくれる。歳を重ねても、ずっと衰えない好奇心を持ち続けたい。

自転車通勤

自転車通勤

長年連れ添った愛車は、ほぼ毎日、自宅から30分かかる息子の通学のために使われるようになった。

母は貸してるつもりだけど、もうすっかり自分のものだと思っている。

自転車通勤することにしたら、まちの音や匂いをより感じるようになった。車の走る音、すれ違う人の話し声、花の香り。

目線が変わると違うものが見えてきて楽しい。