見出し画像

秋のフォトドライブ

10月第1週の晴れた日、カメラを持って久々に遠出してきました。

車を運転して行った先は何箇所かありますが、今回ちょっと新しい発見が会ったのは有田ポーセリンパーク。

宮殿の奥の方に、コスモス畑があったのを初めて知りました。
これはコスモスを前ボケに宮殿を撮ったら面白いのでは!?
と思い立っていろいろ試したのがこちら

後ろの高圧線を何とか出来れば、これはこれで結構いい写真になるのかもしれません。

今回デジカメはPENTAX K-1 MkIIに、タムキューと18-35mmの広角ズームを持っていきました。

18mmの広角で一枚

アングルによっては雲が全然映らない青空で、宮殿がガッツリ映える状態でした。

タムキューの解放F2.8でお仕事中のハチを一枚

タムキューこそTamronの90mmマクロはもう安定の描写で、
「あぁやっぱこういう寄った写真ならタムキュで間違いないよね」
と思えます。

ドライブの終わりには、高速のPAから夕焼けも撮れたし、久しぶりに撮れ高満天なフォトドライブになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?