道外3週間生活【連続投稿334日】

近々、北海道の外に出ようと思っている。
ここで、ぼくも思っているし、みんなが思っていることがあると思う。「今の道外暑いよって」
週末も、危険な暑さと言うのをみて、ヒヤヒヤした気持ちでいる。今の北海道涼しいもん。すごく涼しい。ちょうど、noteを書いてる今なんてすっごく涼しいんだから。風が部屋に入ってくる。気持ちが良い。正直、北海道の外には出たくない。しかも、3週間も出ると宣言。北海道に住んでる理由の1つとして、「夏最高な環境になるはずなのに、北海道を手放すのはアホだから」と言ってた。だけど、その環境を3週間手放そうとしている。あれ?アホなのは自分では?ぼくはアホなのかもしれない
とはいいつつ、道外に出る期間はすごく楽しみなので、何しようかなと言う気持ちでいる。
とりあえず、1週間は関東にいる。実家に居座ったり、野球を見に行ったり。東京のオフィスにも行くと思う。
できたらやりたいことが2つほど。1つは、横浜のコワーキングスペースを使ってみたい。おしゃれなところありそうじゃん。そんなところに行ってみたいなと。おしゃれコワーキングスペースを求めて、横浜をウロウロしてみたい。みなとみらいとか桜木町が注目どころだ。もう1つは、映画を見たい。「いまをどう生きるか」見てみたい。話してどんな話なのか。「いま」とはなんなのか。現実世界をことを言ってるのか、あくまで創造の世界を言ってるのか。もしかしたら、その創造の世界が10年後、20年後の話かもしれない。AIが発展した後の世界について考えさせるものかもしれない。面白い。オシャレな街で働いて、映画を見て、夜景を見て帰る。最高では。
東京でもやりたいことがいくつか。1つはシェアハウスに行くこと。できたらイベントをやってるタイミングで行きたい。以前シェアハウスに行った際に、すごく良い思い出、新しいことがたくさんあったから、そのお礼の気持ちを兼ねてと言うか、何か言わなきゃ!しなきゃ!って思って、お気持ち程度のお金を置いていった。すると、お金の使い道についての共有をしてくれた。それがすごく嬉しかった。使い道を教えてくれたのはもちろん、使い道も良かったんだ。「面白いことに使ってほしいな」って思っていたら、本当に面白いことに使ってくれた。自分も参加したいと思うことができた。だからイベントがやってる時に行くんだ。楽しみだ。突撃したい。1つは、人にたくさん会うこと。会社の同期もそう、友だちもそう。会えるだけ会いたい。だけど、今月は移動でお金を使ってしまっているので、ほどほどにしないといけない。とても怖い。あとは、ちょびっと観光もしたい。暑いけどね。すごく暑いだろうけど観光もできたら楽しいだろうなって言う気持ちでいる。とにかく楽しみだ。
そして、今回東京だけでなく、名古屋、大阪、福岡に行くことを決めた。名古屋は一瞬だけど楽しみ。夜行バスで移動するから、名古屋の朝を楽しみつつ、朝サウナでどれだけ疲れが取れるのか。すごく楽しみだ。小倉トーストも食べたいけどいけるかな。大阪は3日ほどいる。ちょっと頭によぎってるのは、有休で広島行けないかなとかね。思ったりするけど、また今度で良いかなとも思っちゃったり。また9月に行こうかな。やっぱりお金の問題は考えちゃう。どれだけもらってもついてくるんだろうなって。9月には、甲子園とマツダスタジアムで見たい試合があるから、このタイミングで行こうかななんて思ったりしている。行けたら行きたい。
そして福岡。福岡は夏に行くと宣言し、なかなか行けない自分を行動させるために、野球のチケットだけ取った。初めてのpaypayドームだ。こんな感じで、旅行に行きたいけど足が一歩進まないなんて思った時は、目的地で使うチケットとかを買ってしまうのが良い。スポーツ観戦。地元の鉄道とかね。そうすると行くように行動するんだ。無駄にしないようにね。それにしても不思議だ。例えば、スポーツ観戦って3000円くらいするとした時に、3000円払ったとするじゃん既に。移動するとなったときに、往復2万かかるとする。スポーツ観戦の3000円分を払ってなければ、おそらく交通費に2万円をかけていただろうに、3000円分を既に払っているから、2万円も同時に払ってしまうのだ。すごい。行かざるを得ない環境を作るってすごいことだ。
福岡でやりたいことは、いくつか。野球の試合をみること。友だちに会うこと。あとは、シェアハウスとか安宿を見つけたい。福岡の宿泊施設をまだ見てなくて、どこに行けば良いのだろうとなっている。誰か教えてくれないかなってなってるところだ。
そんなわけで、しばらく北海道を離れる。正直暑さに勝てる気がしないけれど、少しの辛抱だ。今日は北海道を楽しみたい。涼しいしね

まとめ

北海道に関する記事と動画を貼っておきます!

また、noteも毎日書いてるので、ぜひご覧ください!

最後までご覧頂きありがとうございました!

それでは!また!!

この記事が参加している募集

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?