見出し画像

【移動】とびまわるカチ

今日は土曜日。久しぶりに家がある札幌でのんびりとしている。買い物を済ませて、プレゼントで貰ったスタバチケットで購入したドリンクを飲みながら作業。久しぶりにnoteを書く時間を作ってみた。

去年の今頃は修論に追い込まれてた。それでも、「1年間、毎日30分2,000文字書き続ける!」とか言っちゃったから、無理やり時間を見つけてnoteを書いてた。

これについては、無事365日書き切った。
今日、久しぶりに noteを書くけど、改めてその気にならないと時間って作らないんだなーと感じた。
(365日note達成の話、経緯などについては、上の記事読んでみてください。)

そんなこんなで本題

冒頭で、「久しぶりにのんびりしている」と書いた。
こんなことを書くと「普段はどうしているのか?」という声が飛びそうだ
これに対する回答は、「あちこち移動している」になる。

ためしに、直近の週末を書いてみた

・1週間前:東京ー北海道を1往復(2週間ぶりに北海道に帰り、その次の日に東京に向かう)
・2週間前:広島(数時間、四国にいた)
・3週間前:北海道→東京→広島
・4週間前:十勝、釧路(札幌から200~300kmとか)

ぼくは、動けたびにInstagramとFacebookを更新。そんな様子をみる友人は、久しぶりに会うとみんな口を揃えて「飛び回ってるね」と言ってくれる。

そんなぼくですが、とある日こんなDMが来た

「滅茶苦茶移動にお金使ってる」

確かにこれはそうだ。給料に占める割合のうち、1番多いのは移動だと思う。なぜ移動にお金を使うのか。簡単に言えば、「移動に価値を感じている」からだ。一体どんなところに価値を感じているのか。書いてみる。

考えてみたところ、3つあがった。

1つ目は、移動した先での出会いだ。

出会いというと人だ。移動先でしか会えない人がたくさんいる。当たり前な話をするが、広島に住んでいる人は広島に行かないと会えない。ここで、「来てもらう」という選択もあるかもしれないが、「ぼくのために北海道に来てくれる」なんて、今の状態では口が裂けても言えない。
また、移動をすると新しい出会いだけでなく、次の出会いの扉も教えてくれる。

例えば、大学のときに東京から大阪に引っ越した人がいたとする。大阪は大学時代に関わりのある人がいて、東京は実家にいる家族、高校時代までに関わりのある人がいる。つまり、居場所が2つあることになる。ただ、学校や就職のみが居場所になると沢山作れない。だから、自ら居場所を作りにいきたいと思い、面白い人、面白い取り組みをしている人の話を聞いて、興味を持ったら行くようにする。また、startup weekend(週末の3日間でアイデアをビジネスモデルにする起業体験イベント)の存在も大きい。このイベントでは100%の確率で面白い、(いい意味で)頭のおかしい人に出会えるので、ここで出会った人の街に遊びに行く。こういった行動をすると、移動先で新しい出会いがある。出会いって、連続的なものだと思ってる。だから、1つアクションをすると、どんどん出会い扉が開いていく。そして、居場所がどんどん増えていく。
これまでの文面だけで、出会いの連続性が伝わりづらいと思うので、事例を踏まえて伝えたい。

2023年2月 : 北九州市のstartup weekendに参加する。現職の先輩と出会う
2023年7月:現職の先輩(上に書いた方)が副業で関わっている街に遊びにいく。そこでの出会いはもちろん、11月に福岡県田川市のstartup weekendを紹介頂き、参加
2023年11月:田川のstartup weekendに参加し、農業系の事業をされている方に出会う。この方の紹介で宮崎県へ。事業の仲間、農業体験をしている高校生に出会う。広島にも拠点があることを知り、興味を示す。1月にいくことに。
2024年1月:広島で農業体験をする。ここでも高校生に出会い、招待制の文化祭に参加できることに。先週、開催地のお台場に行ってきた
同月:startup weekend福山。広島、岡山の友だちができる。また、徳島で町づくりしている方に出会い、現地に行って対話。徳島も居場所の1つに。また、東京に住んでいる同い年にも出会う。
2024年2,3月:少なくとも、三重、東京、福岡に行く。ここではどんな出会いがあるか。

こんな感じで、1つの行動に対して、新しい繋がりがあるのが分かると思う。こん連鎖は自分にとって物凄く大きいものになっている。

2つ目は、周りに同じことをしている人が少ないことだ。

ぼくは、周りがやってないことをするのが好きだ。それは、ぼくが個性的な人、面白い人が好きなところにある。好きな人・理想的な人に近づくために、「これはやってる人いない(少ない)。そしてやりたい!」って思ったことは積極的にやりたいと思っている。こうして個性を伸ばしていくと、その人にない価値観、考え方が芽生えていく。
近年、AIが発達している影響で、ネットに書いてる情報、正解が決まっている答えを人間が出す価値が減ってきているように思う。だからこそ、経験したことがある人にしか分からないものってものすごく価値があると思う。
周りにやっている人がいない。これは立派な価値だ。

3つ目は、移動手段を考えること。

ぼくは暇があれば常に移動について考える。
どうやったら安くいけるか。
どうやったら面白く回れるか
どうやったら面白いルートで回れるか(経由地の景色が綺麗、ご飯が美味しいなど)

実は、2022年の1年間だけで47都道府県を制覇している。(大学院生が47都道府県制覇w)

みぎー on Instagram: "大晦日に大移動をかましてしまいました😂 北海道→名古屋→岐阜→富山→石川→福井→滋賀→京都 これにて47都道府県制覇です! とは言っても、電車での移動で達成しただけで宿泊どころか、観光もしてない県だってあります これについては、今年やろうかなと そう思っております! 今年の本格的な観光は2月下旬がスタート この1ヶ月は、やるべきこととりあえず頑張ろうかなって けれど、目先の楽しみがないと何事もやる気が出ないので、今日のお昼!旅行先のフライドの往復をとってしまいました。。。。 果たしてどこにいくのか!? それはおいおいですね😊 ということでステキな2023年にしましょー!! #日本一周 #47都道府県制覇の旅 #47都道府県 #jr #大晦日 #2022 #電車旅 #一人旅 #ソロ #北海道 #名古屋 #岐阜 #高山 #富山 #金沢 #福井 #滋賀 #京都 #旅行好きな人と繋がりたい #旅行好きな人とつながりたい" 28 likes, 3 comments - migie_tabitoweb on January 4, 2023: "大 www.instagram.com

この移動、大晦日にやっていて、岐阜、富山、石川、福井の4県に行ってなかったので、行こうといったもの。

北海道→名古屋→岐阜→富山→石川→福井→京都

上記のような移動をしていた。学生でお金がないので青春18きっぷをメインとした移動ではあるが、これだと終電に間に合わないので、特急、新幹線を所々で駆使。そもそも、北海道から名古屋に行ったのが何故か気になるところ。これは、北海道から移動するのに、安くかつ目的を果たすのに適切な場所が名古屋だったから(Peachで6,000円とかで取れた)。どの飛行機を使うか、どのように移動するか。おそらく同じような移動手段を思いつく人はいない自信がある。
このように、移動そのものの仕方を考えるところにも価値を感じている。

飛び回る価値については、こんなところだと思う。ぜひ、感想や意見があれば、DMでもコメントでも沢山頂きたい。
2024年も色んなところに行って、色んな人に会って、沢山の発見をしたい。そんな1年になりますように。そして、皆さんにとって素敵な1年になりますように。

それでは!また!


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?