マガジンのカバー画像

思いつくままに Season4

439
思いつくままに書いてきた文章をここにまとめてみます。一人の人間のさらなる成長をお見せすることができれば幸いです。ここでは2018/03/15~の内容がまとめてあります。
運営しているクリエイター

#早起き

早起き始めて1ヶ月

毎日同じことを繰り返すことによって特別だったことがやがては習慣に昇格していく。 ということで(?)、今日で早起き生活を意識するようになって1ヶ月が経った。自分の中ではもうすでに何ヶ月か経った印象を受けるがまだ1ヶ月が経ったばかりだ。 早起き生活を初めていろいろと変わった。まずは夜型だった生活が朝型に・・・なったといきたいところだが、実はそうでもない。このnoteの投稿時間を見ても分かる通り時間は深夜だ。 実は夜型から朝型に変わる兆候はあったし、むしろ自分は変わっていくだ

1時間の差

早起き生活を続けてなんやかんや3週間がすぎた。Twitterの #早起きチャレンジ なるタグというかコミュニケーションタグのおかげで続けることができている。散々三日坊主だのなんだので数多くの挫折を繰り返してきた自分としては奇跡と言ってもいい。 しかもそれに加えて自分はショートスリーパーだ。本来は睡眠を6時間以上とりたいところだが、帰宅時間が23時頃になりそこから早起きを考えると現実的に不可能だ。 そこであえての睡眠時間を短くする人たち「ショートスリーパー」となることで夜遅

早起きの次へ

最近、早起き生活をしていて思うのは朝自分の生活の充実度の比重が朝、あるいは午前中に傾いていっているなぁということだ。 これだけ朝に対しての充実度を感じるのは正直言って人生で初めてぐらいかもしれない。そのぐらいのレベルでいま朝に対して充実さを感じている。 そういえば自分の手元にこのような本がある。超夜型だった自分にとってとても現実的なものだと思えなかった。というか自分は夜型だとずっと自称していたし縁のないものだと思っていた。 ところが朝に対しての充実度が高まった今とても現

昼間の眠気がようやく・・

今日から2日まで仕事の日常。そして今日からは両親がどちらも大阪の方へ2泊3日に用があって行くため実家には自分ひとり。とてもGWらしからぬ日常だ。 そんな中、今日は仕事をしてきたわけですが、ずっとnoteで書き続けていた昼間に眠気がくる問題がようやく解消されようとしています。とはいえ、今朝に限っては2時間しか寝ていなかったのでやはり眠気が来てしまいましたがそれでも一時期よりはだいぶマシです。 個人的な考えなのですが、人の昼間の眠気が来る時間帯というのは昨晩に寝た時間の約12

何もしないを目指す一日目

今週は仕事も少々忙しく、今日は帰宅が0時過ぎになった。明日も同じぐらいになりそうで今のところ不安視をしている。 年度末もそうだが、「〜末」は駆け込み需要があるようで自分たちの扱っている品物は本当に多く出荷される。 一定の人たちには必需品となっているのもあるがよくこれだけのものを注文するなぁと本当に思う。需要がどこにあるのか、本当に分からないものだ。 さて、昨日のnoteで夜は捨てるというか朝に作業とかを全部振ってみようということを書いた。 それを書いたということで今日

夜を捨てるチャレンジ

ここ何日か Twitterのハッシュタグの #早起きチャレンジ という形で早起きすることを目指している。いうなら夜型生活から朝型生活への転換だ。 今のところ起きることに関してそれほど難しいことではない。ある程度睡眠時間さえあれば睡眠アプリを使うことでスムーズに起きることができるし、目覚めもバッチリだ。 ただ問題は夜だ。夜は今日とかやや忙しかったこともあり帰宅は23時。そこから夕食をとり風呂に入り、noteやあれこれをやっているとあっという間に2時、3時になる。 2時、

早起きは何時からなのか

早起き生活を初めて3日たった。起きることに関してはだいぶよくできてきたと思う。あとは寝る時間が今のように遅くなることはやはり避けたいというのと朝やることをもう少し明確にしなければと思う。 そんな早起き生活だが一番の目的は夜型からの改善というのは以前書いた。しかし厳密に言うとやや違う。本質的に言うと昼間の強烈な眠気を解消したいという理由のほうが重要だったりする。 この昼間の強烈な眠気というのは本当に大変だというのは何回かもうすでに書いているような気がする。それだけ事は深刻だ

朝型チャレンジ0日目

今日のお休みは休むことに専念しました。というのも相変わらず夜型の生活がひどくなる一方なので元号の切り替わりを気に朝型の生活に考えてみようと唐突に考えたからです。 一時は皆がそれぞれの生活でいいのではと夜型も朝型も良いと思っていましたが、最近年齢というか昼間の仕事に支障をきたすレベルの夜型に限界を感じてきたので改善しようと思います。 そんな朝型の切り替えですが今日は休むと言うか実質0日目な気分で生活を送りました。ということで朝8時起き。朝型にしては遅いほうですが、自分のお休

「起きた」という事実

今日は祝日明けであると同時に土曜日ということで通常よりも人が少なくかなり忙しかった。そのせいか疲れて仮眠をしてしまい少し前に起きて今noteを書いている。こういうことがたまにあるから生活が夜に偏り気味になる。 さて、昨日「今日の目標は明日朝早く起きること」なんてnoteを書いたが、その結果を言うと一応起きることはできた。起きてパソコンの前に座り少しだけ作業はした。しかしその後ふらふらとベッドの方に戻ってきて二度寝をした。 その結果会社に着くのがかなりギリギリになってしまっ

今日の目標は明日朝早く起きること

この時間まで起きていて、こんなことを書くのもあれだが明日朝早く起きることが今日の一番のタスクでもある。 何日か前に「朝を大事にといいながらも・・」というnoteを書いた。それから少し経ち今日部屋の掃除をしていたらこのような本が出てきた。 まさかの朝のススメである。この本に関しては読んだこともないし見覚えがない。おそらくであるが何年か前に父親がまとめてくれた本の中の1冊なのだろう。 このように朝についての周りからの同調圧力じみたものが伝わってきている。そしてもう一つタスク