見出し画像

残っていた”バタール”で「たまごサンド」を作ったよ٩( 'ω' )و

昨日、タンシチューに添えた”バタール”。ビミョーな量が余り・・・
「そうだ!」
たまごサンドを作って朝ご飯にしよう!!

【材料】
・パン(本日はバタール使用)
・たまご               大3個
・バター               5g
・砂糖                小さじ1/2
・塩コショウ             適量
・マヨネーズ             大さじ4
・フリルレタス            適量
(塗り用のバター)          お好みの量

今回は、パンにフワフワ感がないので軽くバターを塗ってフライパンで焼きました。
パンの切り方は、約1.5cmに切り分けて真ん中に切り込みをギリギリまで  入れてサンドしてます。(食べやすさのため)

【作り方】
①卵を10分間、茹でます。
②熱いうちに殻を剥いてフォークで潰します。
 その時、バターを投入〜
③混ぜながら、砂糖・塩コショウ・マヨネーズも投入〜
④パンの外側両面にバターを塗りフライパンで焼きます。
⑤焼けたら切り込みを入れた部分にフリルレタス+タマゴを挟みます。
完成!!

たまごサンド

焼きたての食パンで是非作ってみてください。
美味しいですよ〜(*´꒳`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?