マガジンのカバー画像

それでも地球は回っていく。

33
日々の気づきをまとめたnoteです。2020年上期の週報もこちらに。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

週報 2020.7.20〜7.26

梅雨はまだ開けないのかなー。 夏休みの予定夏休みは椿山荘へGOすることになりました。 名人戦を見て「そうだ、椿山荘行こう」ってなりました。 東京都民にはGO TOキャンペーンはないけど(ないんですよね?)予約サイトでお値引きしてくれてだいぶお得でしたのでオッケーです。 お庭散策してラウンジでお茶するんだー。そしておいしいものを食べてお部屋でまったりするんだー。 ここ数年の旅行といえば、コスト重視のサク旅ばかりでホテルは「シャワー浴びて寝れればOK」なところばかりだった

週報 2020.7.13〜7.19

遅くなりましたー! ライブ・エイド記念日いやぁ〜、ボラプは良いですねー! ※ここからネタバレあり!! 前半のSeven Seas Of Rhyeのシーンが大好きなんですが、よく聞くと車を売ったシーンで、フレディは「くよくよすんなよ!今晩からレコーディングだ!」って言ってるんですよね。行動力ありすぎる。 それが結局、ジョン・リード(凄腕プロデューサー)につながってスターになって行くのだから、フレディの先見性というか、自分たちを信じる気持ちは流石の一言です。 私が一番好

週報 2020.7.6~7.12

夏が来ました。いまさらダイエット始めました。 将棋界が面白すぎる件。最近、将棋のことしかつぶやいていません。将棋にとっぷりハマっております。 将棋にどんなイメージをお持ちでしょうか? ・よく分からない(駒の動かし方不明) ・おじいさんの趣味 ・地味 将棋の三大イメージはこんなところでしょうか。 しかし、今の将棋界は大変熱いです! 高校生プロ棋士の藤井総太七段のことをご存知の方も多いと思います。 藤井七段と現在タイトル戦を競っているのが渡辺三冠、木村王位。 今

週報 2020.6.29~7.5(上期振り返り号)

7月5日(日)は東京都知事選挙の投票日。いち都民として投票に行ってきました。 2020年上半期振り返り早いもので、2020年上半期が終了しました。 半年とは思えない内容の濃さでした。 1月 納品ラッシュの合間を縫ってQUEENのコンサートに行ってきました。生ロジャーに会えたので(私が)いつ死んでも悔いはありません。COVID-19が武漢で流行り始め、春節で中国からの観光客は大丈夫か?などと心配されていた頃。(この時に買った7枚入りマスクはその後地味に大活躍しました) 2