見出し画像

連続学習記録1000日!なぜmikanは続けられるのか?

今回は大学教員でmikanを活用いただいているHさんにmikan活用のインタビューをしてきました!

英語学習のきっかけは登山。やらざるを得ない環境に追い込むことが大切!

mikan:初めまして、本日はどうぞよろしくお願いします!まず最初に簡単に自己紹介をお願いします。

Hさん:Hと申します。スポーツ系の大学でキャンプや登山の方法、そこに関わる教育活動に関わっています。趣味は登山で、仕事と趣味が一致していて恵まれています(笑)。2020年の3月から英語学習を始めました。

mikan:まずは英語学習を始めたきっかけを教えていただけますか?

Hさん:実は幼少期にロンドンに住んでいました。当時は英語で話していたはずなのですが、そこから触れてなくて忘れてしまっていました。その後、2020年の3月頃に、どうやったら英語を勉強するようになるかなということを考えていたのですが、趣味である登山と掛け合わせると良いのではないかと思い立ち、ヨーロッパアルプスの山に登るという目標を立てました。その場で飛行機のチケットも買ってやらざるを得ない環境に追い込んだのが英語学習のきっかけです。

「続けているうちにやめられなくなってきて、もう歯磨きと同じような感覚で学習しています」

mikan:すごい行動力ですね!そのような中で英語学習にmikanを選んでいただいたのはなぜでしょうか?

Hさん:英語学習を始めた時にいくつかアプリを入れたりオンライン英会話もトライしてみたのですが、そこから今も続いているのがmikanです。自分の生活の中で無理なく続けられることをしたいと考えた時に「単語を体に馴染ませる」という観点でmikanがとてもフィットしていると感じて学習当初から毎日欠かさず継続できています。今年の8月に初めてTOEICを受験したのですが、mikanのおかげで760点を取得できました。自分にとっては初めてですが良い点数を取れて良かったです。 965日前(※インタビュー当時)にダウンロードして、やや取り憑かれている部分もあるのですが965日間欠かさずやっています。今は1000日は継続しようとやっています。ただ、最初から「1000日続けるぞ!」と決めていたわけではなく、毎日5分継続していると気づくと積み上がっていました。続けているうちにやめられなくなってきて、もう歯磨きと同じような感覚で学習しています。
※本note公開時点で1000日学習を達成

mikan:965日!驚異的ですね!英会話や他のアプリ等なかなか続けられなかった学習がある中で、mikanは欠かさずに続いているのは何か背景があるのでしょうか?

Hさん:小さな満足感と継続した先にある成功体験が続いている秘訣ですね。毎日少しずつ積み上げているのですが、1カテゴリー完了できると満足感を感じられるんです。そして、継続しているとだんだん生活に馴染んできて、街で見かけた単語の意味がわかったりすることがあり、ここで小さな成功体験を感じられるようになりました。段々と知らない単語が減っていき、いつの間にか自分のためになっていることを実感できてきて、結果的にここまで継続できています。 仕事柄山の中に入ることもあるのですが、そういった時でも電波が入るところを探してなんとかやるようにしています。

mikan:ポジティブな学習サイクルに入っておられて素敵ですね!そして、Hさんからは執念のようなものも感じます(笑)。

Hさん:そうですね。妻からも病気だとか言われてましたが、継続して、TOEICでも成果を出したことで尊敬してくれるようになりました(笑)。

1000日達成した際に共有いただいたキャプション

mikan:TOEICも受けられたということですが、その際はどのように学習されたのでしょうか?

初TOEICで760点!mikan学習でわからない単語はゼロに!

Hさん:基本的にはTOEIC対策で使ったのはmikanだけなんです。受験の1ヶ月前からPRO PLUSに切り替えて、毎日1時間半ほどカフェやお風呂でTOEICの問題演習などに取り組みました。教材としては、精選模試のリスニングとリーディング、金のフレーズ、銀のフレーズに集中して取り組みました。 TOEIC本番と同じ実践的な形式で学習でき、解答解説もシンプルでわかりやすい点が良かったです。長文問題についても繰り返し実施していたおかげで、本番でも時間内にかなり解き終えることができました。 単語についてはとにかく回転数を上げることを意識していて、知らない単語も3~4回間違えると見たことがある状態になって、段々と体に馴染ませていくようにしました。 結果として、本番では知らない単語というのがない状態になって、760点という成果に繋がりました。この成功体験のおかげでまた継続できています。

mikan:日々の学習でもTOEICでもご利用いただいていますが、Hさんにとってmikanの良いなと思っているところを教えていただけますか?

Hさん:たくさんあるのですが、シンプルで余計な情報が少ないところや、学習データが可視化されていることが良いなと思っています。自分がどれくらい単語学習に時間をかけているのかといった点が見えることで毎日の継続につながっています。

最短の道でなくても自分の好きなやり方で楽しむ。それが結果として成果につながる。

mikan:これからの英語学習の目標を教えていただけますか?

Hさん:実はコロナの影響もあり、当初の学習目標だったヨーロッパアルプスに登るというのがまだできていないんです。来年こそは行こうと思っています。私はキャリアアップのために必要だからやるとかだと中々続かないタイプなんです。それよりも、山登りが好きで、その楽しみを最大化するといった目標の方が自分に合っていると感じています。

mikan:最後に英語学習者に向けてのメッセージをお願いします!

Hさん:将来的には海外の人と流暢にコミュニケーションを取れるようになりたいのですが、今やっていることが必ずしもそこに対して最短の道ではないとも感じています。ただ、それでも良いと考えていまして、私は自分の好きなやり方で楽しんでやるということをすごく大事にしています。それ自体が楽しいからやる。その結果として成果がついてくる。こういった学習方法もあるということを知っていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?