マガジンのカバー画像

KS3PJ:還暦サブスリーへ 挑戦の日々

79
※「競歩でマスターズ」へステップアップしました。 KS3PJ=「還暦サブスリー」プロジェクトで達成率0.0054%に挑戦する。「世界のサノアツ」に触発されて、還暦でサブスリーを… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

#24:還暦サブスリーへの挑戦の意味

達成率0.0054%の還暦でのサブスリーへの挑戦(フルマラソンを3時間未満で走ること)、なぜ不可能へ挑戦するのか、その意味をお話しします。 https://note.com/mikawaya1960/m/me732e353be90 ******* 『超』早起き朝会@メンター幾朗「私設Clubhouse」をローンチしました。何が『超』かというと、3時半から開始するから。「3時ラー」の私は一日の開始がこの時間です。 早朝3時半~6時まで、これから「ほぼ」毎日やっていきます。どうぞご参加ください。 https://note.com/mikawaya1960/m/mac31f7233427 ******* 告知はこちらで行います。 https://www.facebook.com/groups/368744634348961

ワークマンの厚底ランニングシューズ試走! 現時点での結論「こりゃウォーキングに最適」 しかしランニングにはイマイチ Nike比で ・紐の締まりが無い。穴位置がイマイチ ・かかとのホールドがイマイチ ・左右のホールドもイマイチ でも1,900円、良く出来てます パチパチ(拍手)

久しぶりにマラソンねた 話題のワークマンの厚底シューズ それも最近出た高反発素材を前部に備えた「ハイバウンス」ではない従来モデル そっちは足を入れて直ぐダメと分かった 爪先部が硬すぎるのだ それと Nikeの FLYNITに慣れているとアッパーが硬すぎる まずは走ってみよう

エルワンさんdeスカイランニング

スカイランニングをご存知でしょうか。山岳マラソンの一種で、獲得標高が大好物な人の「もっと登りと下りを」求めるトレールラン的激坂好き好きドM人間のカテゴリーです。実は自転車ではクライマーの私もドMです。 スカイランニングで何?パルコール嬬恋スキー場で行われた嬬恋スカイランに、山岳超級マラソンのエルワンさんに誘われた「世界のサノアツ」さんが出場すると言うので、二人の応援方々、怖いもの見たさで行ってきました。 日本スカイラニング協会が突き抜けた人の、交流戦と10月の日本選手権へ

為末氏のピッチに関する考察も分かり易い ・ピッチを速くするにはどうするか ・軸足の反対側をどう動かすか ・接地時間をいかに短くするか ・膝の動かし方 ・足を後ろで回さず、前で回す 「ピッチはどうすれば出せるのか?」の回答 https://youtu.be/wOWcoUKcolk?t=454

為末大さんのランニング理論は長距離ランナーにも効く 「力は真下に加える」の本当の意味を「起こし回転」で解説している 上から踏んで前に進むのは物理学的に有り得ない 僅かにベクトルが前だ 「真下に力を加えるのになぜ前方に移動するのか」 https://youtu.be/rd5oKECZqG0

KS3PJ:バイクでランニング出力測定

昨日は雨の中、中強度のペースアップ走をやってみた。7月中旬は本来汗だくのはずだが、ミスト雨のお陰で涼しく走れる。梅雨もランナーには有難いのだ。マラソンは全天候スポーツだから、雨だから「今日は休養日」などという腑抜けた事は許されない。 自転車乗りはワット数で実力を把握するデーターでトレーニングする私としては、自転車は出力ワット数で実力が分かって常に打ちのめされるが、マラソンはその指標が使えなくて不満だった。出力ワット数はランナーには不要の指標なのかもしれないが、絶対的脚力を明

ランニングや自転車用のガジェットなう 奥のスマートウォッチを1年使ってきてかなり使えることが分かったが GARMINに替えてその詳細度が格段に上がった ランウオッチで走る人は多いが多機能過ぎて使いこなせる人は少ないだろう 自分で使い込んで、その使いこなし方を今後シェアしていく

今日からGarminの新兵器投入 ForeAthlete245+Running Dynamics Pod Amazonで4諭吉弱也 コイツはスゴイ 走りの分析ができる上にトレーナー機能が充実している 得意の数値管理が更に進みそう インプレを今後noteにまとめていこう

KS3PJ: 厚底シューズの威力

4月末から始めた「還暦サブスリー」プロジェクトで核となる要素にグッズがあります。私の「本業」の自転車レースは、機材スポーツなので基本コースで自転車は50万円、周辺の用具やらセカンドバイクやらで100万円は直ぐに超えます。そのうえコアなレーサーは年間の消耗費は10万円程。それに対してマラソンは何とお安いスポーツであることか。お高いシューズでも3万円台です。安! 走り始めた時のシューズはNiki Downshifterで東京靴流通センターでお安く買ったお品です。シューズにも一家

KS3PJ:トレーニング方針を「更新」

トレーニング開始は4月末。そして前回、トレーニング方針を記したのが5月6日。それから2か月半の月日が流れました。基本的に完全休養日を設けない私は、ベーストレーニングに明け暮れました。体の進化と共に、過去に記した「還暦サブスリー」プロジェクトのトレーニング方針を更新する時期になりました。 2ヶ月半で得たもの4月末のトレーニング開始から、「世界のサノアツ」さんとここまで走り続けてきました。毎朝走りながら語る内容はランニングについてかなりマニアック内容ばかりです。 ピッチとスト

4月末にトレーニング開始して初めての20キロラン 7キロ当たりで左太もも側筋に張りを感じる 折り返して15キロぐらいで足の裏に疲労感 脚で走っていないので、足裏筋が未発達なのだろう 足裏にじんわりと痛みを感じるが、ランニングサンダルよりマシ

トレーニング方針を更新 ベース作り:3か月 ヒルクライムトレーニング:3か月 11月以降:走り込み トレーニング開始2ヵ月で器は大きくなりつつある 7月はベース仕上げ ハーフを基準に90分を1ユニットとする 6月総計 33時間6分 514㎞ 5月総計 46時間7分 561㎞

ZOZOスーツで定点観測 前回は5月23日 数字で筋肉強化が確認できた! ウエスト + ヒップ ー 太もも 右+ 左+ フクラハギ 右+ 左+ お尻が締まって脚の筋肉は増えた ウエストのプラスは6ブロックへの序曲 数字で見えるのでトレーニングのやりがい度アップ!