見出し画像

出会い〜ファシリテーション

おはようございます!
みなさんはじめまして😃

今日noteデビューしました、プロファシリテーターの村上と申します。
以後宜しくお願いします🙇‍♂️

noteでは、徒然なるままに日頃考えていること、感じたことを日記のようにアウトプットしていきたいと考えています。

私の肩書き「プロファシリテーター」って?
今日はその出会いを自己紹介がてら記したいと思います。

私は46歳で2児♂のパパです👶
結婚して早いもので15年。
社会人生活22年になります。

大学卒業後、今の会社に就職。
その当時SEになりたかったのでその夢を追い求めました。
しかしながら、就職すると営業(BtoC)方面へ…
元々人と接するのは苦手な私。
接客、スタッフのマネジメントなんてしたこともなく。。
就職した会社も若く、事業拡大路線の中で出会ったので、会社も私も初めてのことばかり。
まともな接客マニュアルもなく、マネジメントも本を買って学ぶ日々でした。

自分なりにマネジメントのまねごとをしていましたが、そこで自分自身が感じたのは「俺って叱ること」ができない…😓
顔色を伺うタイプで、自分の意思よりも周りへの同調を優先していたので、反論されるともうダメ👎…怖かったんです。言い返す為の知識も経験もないし。

そんな中、2005年ごろだったと思いますが、「ファシリテーション」という技術、手法に出会いました。

…こんなものがあったのか‼️
衝撃でした。
心の底から感動したことを覚えています。

その当時は「会議ファシリテーション」を学びました。会議運営をうまく進めるスキル。
ことあるごとに参加して、スキルの習得もそうですが、その時々に起こる自分自身の内面の変化を楽しんでいました。

表面上のスキルを一通り学んでから、興味の赴くままに、ファシリテーションをより深く学びはじめました。自分の心の変化が嬉しくもあり、今までになくワクワクしていました。
学べば学ぶほど奥深いもので、行動心理、心理学にもつながるものでした。
そもそもはそこに興味があったのかもしれません。

それをスキルで片付けるのはもったいない!
本来は人間力の向上に役立つものと感じはじめていました。仁義礼智心を深層心理にまで高めていくことなのかなと。

その守破離の守。これがまずはスキルの習得。

しかし、深層心理にあるトラウマ的なものは、今でも苛まれていますが、それとてクリアできるんだろうなぁ。

ダラダラとなりましたが、みなさんにもそんな気持ちを感じてもらいたいと思っています。
悩み事の大半は人間関係だったりします。

このnoteが少しでもお役に立てたらと思います。

明日以降も実体験をもとにスキルから紐解いていきたいと思います。

ここまでお読みいただき、
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?