mike、です。

都内大学教員。少しずつ、気になることを。

mike、です。

都内大学教員。少しずつ、気になることを。

最近の記事

  • 固定された記事

アカウント、ずっと"寝かせて"た。

note のアカウントはかなり昔に作った後、ずっと”寝かせて”いた。投稿をしてみる。

    • ユネスコ教育勧告2024の「教育の目的」、残りも試訳してみる

      ICT活用に関する12こ目 (l) だけ試訳を書いていた。残りも試みた。 いやはやUNESCOさん。やはりものすごく贅沢な要請勧告です。 国際理解、国際協力及び国際平和のための教育並びに人権及び基本的自由についての教育に関する勧告(※この勧告名は1974年勧告に対する文部科学省仮訳と同じ。) 国際理解、国際協力及び国際平和のための教育並びに人権及び基本的自由についての教育に関する勧告:文部科学省 (mext.go.jp) 6. 具体的には、教育は変革的であるべきであり、識

      • DMARCのためのSPF設定

        エイプリルフールかと思ったが、 Google gmail が(2月の予告通り)、メールの送信者(From: )のメールサーバが信頼できるかの情報が得られない gmail.com 宛メールについて配送しない、の措置を4月から(UTC00:00の日本時間午前9時から?)始めたみたい。 自分が持っているドメインのための設定もあり(遅いだろ… orz )、めっちゃ久しぶりに SE 業務。 社内で「 @gmail.com のお客さまにメールが届かないんだけど!」とか「送った宛先とカンケ

        • 「夏一番」観測始めるの、どうだろ

           「木枯らし一号」「春一番」の類似版。2024年3月31日、自分はその場にはいなかったが、最高気温・東京大手町28.1度c、羽田空港27.5度cと聞いて、思い浮かぶ。気象庁用語「季節現象」のひとつにする。毎年記録してゆく。ネーミングは要検討。 参照… 季節現象 | 気象庁  まず、観測のための基準が要る。「木枯らし一号」「春一番」は以下の通り。 ○「木枯らし一号」基準(東京地方、下記事項を基本として総合的に判断) ・10月なかばから11月末まで ・気圧配置が西高東低の冬

        • 固定された記事

        アカウント、ずっと"寝かせて"た。

          「中学・高校丸ごと金沢市へ、って…」

          報道をきいて「何もそこまで」と思ってしまわれる方々がおられるかもしれない。が、そういう方々がもしかしたら想像もつかないのかも?と気がついたのが 「高校生を家族らがクルマで高校まで送迎している」 という事実。もちろん地域性がある。 14日時点で断水はおろか、車で出はいりできないいわゆる「孤立状態」がまだあることが、今回の特徴。そうでなくても「親がクルマ走らせられないために高校生が高校に通えない」なんてまったく思いつかない(という、子どもが鉄道バス徒歩通学できている)方がおられて

          「中学・高校丸ごと金沢市へ、って…」

          新・ユネスコ教育勧告の「ICTの活用」試訳をしてみる(第6条(l))

          ユネスコ(国連教育科学文化機関(UNESCO))は1974年に、本邦では俗に「1974年ユネスコ教育勧告」と呼ばれている、ユネスコ加盟国に対して要請することがらを記した文書を採択している。今年2024年、その勧告を新しくしたものを採択する予定がある。 教育はそのひとつの役割が人権と基本的自由のためにあると標榜しているのがユネスコだが、その新しい勧告の最終案(UNESCO, 2023)、「目的」の部に、もとの勧告には含まれていなかった概念である「メディアと情報のリテラシー、コミ

          新・ユネスコ教育勧告の「ICTの活用」試訳をしてみる(第6条(l))

          weblog(めちゃ昔) へのリンク

          http://mike.air-nifty.com/ 教育、科学・技術、中東/アフリカ、…気がついたことを。

          weblog(めちゃ昔) へのリンク