見出し画像

ビールの美味しい注ぎ方/泡がへたっているのなんて論外だよ〜💦

この写真のビールはね、みけ子が瓶ビールからコップに注いだものです。最高の泡ではないけれど悪くないと思う。「三度注ぎ」してるの。結構しっかりした泡で、グラスを揺らしたくらいではへたらないのよ。ビールの泡って、最低でもこのくらいは欲しいものです。

自分は今から6〜7年前、単発の派遣であちこちで仕事をしていた。物流倉庫で作業をしていた事もあったけど、主に中心部の飲食店が多かった。

その飲食店での仕事で、ビールやその他のドリンクを注文に応じて作るポジションで作業をしていた事がある。マニュアルに従ってカクテルを作ったり、サーバーから生ビールを注いだりしていた。ドリンクで人気はやはり圧倒的に生ビールだった。そんなにしょっちゅうその仕事に入っていた訳では無いが、ビールサーバーの使い方は多少は覚えたよ。

飲食店に置いてあるビールサーバーは、コックを手前に倒すとビールが注がれ、反対の後ろに倒すと泡が出る仕掛けになっている。だからそのやり方さえ覚えれば、そんなに難しくなくふんわりクリーミーな泡を乗せた美味しそうなビールを注ぐことが出来る。

サーバーから注がれるビールは、ビールと炭酸ガスが入ったタンクの両方に繋いである。だからサーバーから供される生ビールは、ふんわりした泡がグラスの上1/4ぐらい占めてて当たり前なのよ。ちゃんと注げば見るからに美味しそうなビールは派遣のみけ子でも注ぐことは可能だった。その上、大昔の20代にはビール工場で仕事してたこともあったもんね〜😁(動物の名前を冠した、その頃は最大手のビール会社ね)

だからね、飲食店に入ってビールの泡がヘタっているのは論外なんだよね〜。グラスやジョッキに注いで客席まで運ぶわずかの間に泡がヘタるなんて、サーバーの使い方を間違っているとしか思えない。

ビールの泡は、ビールの香りと美味さを封じ込める蓋なのよ。キレイな泡は見るからに美味しそうでしょ〜。

これから季節は夏。ビール冷たさと苦味が暑さで減退した食欲もそそってくれる。しばらく行ってないけど季節限定の屋上ビアホールもたまにはイイなぁ。



↓涼しげな吹きガラスの切り子徳利です。ワインのデキャンタ代わりに使っても素敵です♬


サポートをいただけるならば、それはそれは大感激です❣️毎日発信を続けることが、自分の基礎トレーニングだと思っています。サポートを励みに発信を続けます💓