見出し画像

おすしさいこうかよ

この記事に確かにー!と
頷きまくった

息子が不登校からほぼ引きこもる状態になり
次に娘が不登校になってフリースクールに通い
私は子どもらとの向かい合い方を端から根本から
見直さざるを得なくなった
「いわゆる母親」を
徐々に辞めて
自ら背負ったり頭や胸に詰め込んでいたものを
下ろしたり噛み砕いたり
何年もかけて
事務連絡以外は
母子間に「何も置かない」ことをやれるようになってきた

それはこの「おすしさいこうかよ」に似ているのだと
この記事を読んで気が付いた

そしてその根本は
多分相手への「尊敬」なんだろうなあと
思っている

よろしければサポートお願いします。頂いた資金は、活動費として大切に使わせて頂きますね。