見出し画像

土岐市のTさんはどんな靴を履いても足の小指が痛くなるという悩みをお持ちでした。かばっているうちにヒザが痛くなってしまい、「これは靴が合っていない?」と相談に来られ、数年が経ちました。

外反母趾と対極のトラブル

母趾のつけ根の関節がずれて(亜脱臼)起こるトラブル:外反母趾―は足のトラブルとしてよく知られています。一方、小指の付け根の関節がずれて体の内側方向に曲がってくるトラブルを内反小趾(ないはんしょうし)と言います。
母趾に比べ小指側の骨は細くて短くなっています。足に合わない靴、特につま先の細い靴を履くと靴のカベの圧迫を受けやすく、曲がりやすいと言えます。中には小指が4番目の指の上に載ってしまったり(浮き指と言います)逆に下に潜り込んでしまう方もおられます。外反母趾と併発しておられる方も少なくありません。

歩き方に大きく影響するトラブル

「たかが小指」と思われがちですが、摩擦を起こしてタコやウオノメもできることがあります。また、指先で地面を正しく蹴りだすことができないため、歩くたびに足首関節やひざ関節に余分な力が働きます。多くの方は痛くならないように「ゆるい靴」を履かれるようです。しかし「ゆるい靴」を履くと足は前後左右に振れてしまいます。特に前滑りを起こすと小指が靴のカベに擦れたり押されやすくなりかえって痛みを増幅してしまいます。Tさんの場合も痛みをかばったため足首やひざの痛みまで抱えてしまうことになりました。

小指に負担をかけない靴選び

まず靴のつま先のシルエットが丸い「たまご型」や「ラウンド型」、「オブリーク型」を選んでみましょう。指先はゆったり感(開放感)があっても差し支えありませんが、甲部や足首をヒモやベルトで固定できるタイプがお勧めです。脱ぎ履き優先の靴を選ぶとつま先を傷めやすいので気をつけたいですね。

ラクに歩けて手放せなくなった靴

来店されてから数年、「ここの靴を履くようになって小指やヒザの痛みも感じなくなってラクに歩けるようになりました。いつまでも健康で自分の足で歩けるってありがたいですね。手放せないけどボチボチかかとの修理をお願いしないと」と新しい靴を注文されました。Tさん、新調された靴・修理された靴でこれからも元気に歩いて下さいね・

どんな靴を履いても合わない、痛いという方はこちらからご予約ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?