見出し画像

◎日々のつぶやき 37

37 ハーモニーと「ウェルビーイング」

 西洋音楽は、違う音や旋律を出しているにもかかわらず、個性を発揮しながらもハーモニーが生まれます。一方、日本の音楽は、個性を抑えて旋律をそろえるという違いがあります。社会もハーモニーを大切にし、「モノ」やGDP(国内総生産)を重視していた工業社会から産業構造を変え、ハーモニーや「ウェルビーイング」を重視し、個性を生かしたコラボレーション「共創」を大切にする社会を構築する必要があります。
 Well-being(ウェルビーイング)とは、心身と社会的な健康を意味する概念。満足した生活を送ることができている状態、幸福な充実した状態などの多面的な幸せを表す言葉です。 瞬間的な幸せを表す英語「Happiness」とは異なり、「持続的な」幸せを意味するのがウェルビーイング。 (つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?