見出し画像

自分にとって意味ある行動かどうか#

自分を律してるのか、自分に厳しいのかをちゃんと自分で明確にしたほうがよいと思います。

それは無意味に自分に厳しすぎると、人にもその厳しさを強要してしまう場合があるからです。

本当に自分のために自分の意志で自分を律しているのであれば、人には自分のしていることを強要するはずはないでしょう。

本当に自分のための行動なのかは自分にしかわかりません。
何故なら、人それぞれ事情があるからです。

仮に自分からみて人が怠けているようにみえても、それは本当に怠けているのかどうかは、その人の事情を全て聞かなければ判断できないでしょう。
仮に怠けていたとしても、それはその人の問題です。

自分に無意味に厳しくしていないか。
自分が本当に好き好んで自分のためにやっていることなのか。
他人のやっていることに正誤判断しがちになる時は、他人より自分のやっている行動を確認したいです。

正しいか悪いかで判断するのではなく、自分にとって本当に意味ある行動なのかを判断基準にしたいです。

#律する #意味ある行動を選ぶ #他人に強要する
#自分を確認する #note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?