見出し画像

6月下旬にゴーヤーを始めたけど、結局間に合ったのか問題

ゴーヤーをはじめたい。と思ったのが6月中旬のことでした。

今年の夏、我が家はなぜかクーラーなしの寝室で夏を乗り切ろうという計画をたてていました。(※大変危険ですので真似しないでください)

この無謀な挑戦に必要なものは、なにか。

「そうだ、グリーンカーテンだ!」

グリーンカーテンは室内温度をマイナス4℃まで下げてくれる、とまことしやかに聞いたことがあります。

ホームセンターに寄ったときに、ゴーヤーの種を購入。6個入り200円。

しかし、ここで種まき用の土を買い損ねたのが運の尽きです。

土がない=植える場所がない

種だけ大事に部屋の片隅に置いておいておくこと10日程度。

またもや訪れたホームセンターで土の存在を思い出して、土購入。

種に水を含ませたのは6月下旬に差しかかるころ。

画像2

…あれ?土は??

そう、ゴーヤーは、芽がでるまでは爪切りで切って、水に浸すだけでいいらしいのです。

それなら買ってすぐにでも水に浸しておけばよかったのに…。

軽く絶望につつまれましたが、そんなことを考えても仕方がないので、とりあえず水に浸すこと。

画像2

7月11日時点でこんなかんじ。

水にずっと浸していたけどあまりにも芽吹かないので、私がなにかミスをしたのかもしれませんが、途中から卵パックに土を入れて育てることにしてようやく芽吹きました。

もうダメかと思ったので、芽を出した瞬間は感動しました。

このあと家にある大きめのプランターと、100均で購入したネットと支柱をプランターに刺して、毎日水あげをしました。

プランターに植えてから2週間後から液体肥料を週1であげた結果、7月は1mほど伸びました。

とはいえまだ、グリーンカーテンとは呼べない状態。

2021年7月は35℃以上の猛暑も少なくなかったので、グリーンカーテンがまだできていないのは、非常に残念でした。

そんなこんなで8月に突入しました。

台風か通過したり、東京五輪が終わったり、2週間ほど雨が降ったり。

画像3

こちらは8月11日の写真です。

つぼみが少しずつ確認できるようになりました。

8月20日ごろには、2mの支柱に届くくらいに成長。ようやくグリーンカーテンらしくなってまいりました。

画像4

8月23日現在。ようやくゴーヤーが親指くらいのサイズまで成長してくれました。

それではそろそろ、結論を出したいと思います。

6月下旬に植えたゴーヤーは結局間に合ったのか。

間に合ったけど、もう9月になっちゃうので、5月に種まきしておけばよかった…。

このあと暑くなって、グリーンカーテンが活躍してくれるかは未知数ですが、とりあえずもう少し頑張ってみようと思います。

画像5

ちなみに、ゴーヤーの成育を待てなかったので、途中から簾を購入しました。

まことしやかに流れる噂では、室内温度がマイナス2度程度になるらしいですが、正直よくわかりません。

しかし、見かけが非常に涼やかで見ていて気持ちがいいのでおすすめです。

この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?