見出し画像

#55 身なりを整えること

こんばんは、Mikuです。

今日は、久しぶりに美容院に行きました。

成人式終わった後ぶりぐらいに髪を切りました!スッキリ!伸びきっていた前髪も切りました。(視界が開けた!笑)

その際に思ったのは、やはり身なりを整えることは精神的にもいいし、人として心ときめくなということです。

コロナの前は、毎日大学に行っていたので、コンタクト入れて、ある程度お化粧して服もちゃんと着て学校に行くという生活でしたし、定期的に髪を切ったりして身なりにも少しは気を遣っていました。

でも、オンライン授業が始まってからは、ひどい時は寝起きそのまま授業受けてるなんてこともありました。美容院でクラスターが起きたからいかなかったというのもありますが、単純に身なりを整えるということをサボり始めていたのです。

でも、今日、久しぶりに美容院で髪を切って、普段はしませんが巻いてもらって、お洋服もちゃんとしたものに着替えました。

そうすると、なんだか背筋が伸びて、心もときめく感じがしました。最近、ヘアケアとかもだいぶサボっていたけど、また頑張ろうかなとも思えました。

やっぱり、多少お金はかかるけど、美容院とかを通じて身なりを整える瞬間も必要なんだなって思いましたし、綺麗な外見でいられる方が(元々の顔面が残念なのは別として←)私的にもいいです。

というわけで、明日からもいいヘアスタイルだけでなく、外見でいられるように、またちょっと頑張ろうかなというある種の決意表明でした!

Auf Wiedersehen!

noteを読んでくださり、本当にありがとうございます! これからも頑張って更新していきますので、応援よろしくお願いします! ここでいただいたサポートは、今後の活動や研究のために大切に使わせていただきたいと思います。ご協力よろしくお願いします。