依存

久しぶりに完全オフ日だ〜!と意気込んで目覚ましをかけずに爆睡した。
土曜日の慣れない案件(忙しくはないが気を使う)を終電間際に終えて、翌日は朝からとある現場の設営。その後また別現場に移動と少々タフな週末だったのでかなり爆睡。やる事は山積みなのだが今日くらいは息を抜こうととことん何もせずに過ごした。

そもそも先週全ての日で睡眠不足だったこともあり、昼頃に起きてダラダラしたらまた昼寝、とかなり惰眠を貪ってしまった。観たい映画もドラマもアニメも観ずに欲望のままに睡眠をしてかなり幸福だ。
普段は起きたらコーヒーを飲んで、そのあと水筒にもコーヒーを入れて、出先でもコーヒーを飲むという生活をしているので毎日都合1リットルくらいコーヒーを飲んでいる。だからたまにこういう日にあえてコーヒーを飲まないで過ごしたりすると急に頭痛がする。

これ、多分本当に身体に良くないんだろうな〜、と思いつつやめられないでいる。
ただ、この頭痛を味わいたくないがために本当にダラダラする日はあんまり作らないようにしているのである意味いいのかもしれないとも思う。これからきっとこんなダラダラした日も減ってくるだろうから、なんとか耐えて毎日を越えて行くために僕はまたカフェインに依存してしまう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?